とま太郎の人形がしゃべりだすと不思議そうな顔の二人。
手を伸ばしたりニコニコの笑顔でとてもうれしそう。
あまりの可愛さにまわりのお母さんたちや先生もみんな笑顔になりました。
とま太郎の人形がしゃべりだすと不思議そうな顔の二人。
手を伸ばしたりニコニコの笑顔でとてもうれしそう。
あまりの可愛さにまわりのお母さんたちや先生もみんな笑顔になりました。
7月に入り、カイコが1匹、また1匹と繭になり、6個の繭ができました。
いつガになり、出てくるか楽しみにしていたガが出てきました。
「バタバタって羽が動いてる」「頑張って出てきてるんだね。頑張れ~!!」と声をかけていました。
次はどうなるのかな?観察していきたいと思います。
昨日の振り返りで「お店屋さんやりたい」「さかなつり屋さんをやろうよ」という意見が出ました。
お店屋さんごっこでのたちばなさんの姿を見て、“自分たちも”という思いが出たようです。
今日は、みんなで出店準備をしました。
「看板がないと、わからない!!」など、みんなで意見を出し合って作っていました。
明日、お客さんがたくさん来るといいね。
昨日、たちばな組のお店屋さんごっこに参加しました。
今日は自分たちでお部屋でお店屋さんごっこをしました。
ジュース屋さんではジュースを買うと椅子に座り、「あ~おいしい、おいしい♪」と飲んでいました。
的入れ屋さんでは、自分たちで作ったボールを的に向かって一生懸命投げたりしていました。