goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

色が変わってビックリ

2019-12-12 14:52:56 | さくらんぼ組
クリスマス会でお部屋に飾る為のリース作りをしました。「ピンクにしよーっと」「僕は青と~」好きなクレヨンを選んで紙皿にグルグル描きました。クレヨンとクレヨンの色が混ざると違う色に変わったことに驚き、友達に知らせたりもう一度やってみたりして楽しそうに描いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱川小学校体験入学

2019-12-12 14:36:03 | たちばな組
小学校ってどんなところかな?とドキドキしていた熱川小学校入学予定10名が体験入学へ行ってきました。1年生との交流では、自己紹介をし、生活科の授業を見せてもらいました。緊張はしているようでしたが、すらすらと文字を読んだりする姿に憧れの目で見ていました。校内見学では、保育園にない物がたくさんあり「すごい!!」「こんなのがあるんだね~」と、興味深く見てまわっていました。5年生との給食交流は、お兄さん・お姉さんが声をかけてくれ安心して食べることができました。体験入学を経験し、帰りのバスの中では「もう大丈夫だ!1年生が楽しみ」と話していました。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスケーキ作り  たちばなクラブ

2019-12-12 14:03:17 | 支援センター
クリスマスケーキ作りをしました。
先生とホイップを泡立てた後、2チームに分かれてケーキをトッピング。
みんな、おうちからたくさんのお菓子やフルーツを持ってきてくれました。
大きな2つのケーキが完成すると子供たちもお母さんたちも嬉しそう。
記念写真をとった後、お友達とケーキを食べて楽しい時間を過ごしました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉拾い

2019-12-12 13:38:46 | くるみ組
今朝は風が強かったため、園庭にはたくさんの落ち葉が落ちていました。子どもたちが靴の裏の砂を落とす緑のマット“ガリガリ君”の上にもたくさん落ちていました。その様子を見て「先生、これじゃガリガリ君やっても綺麗になんないね」と、子どもたち。「じゃあ、落ち葉拾おうよ!」と、朝の支度を終えた子から落ち葉拾いスタート!!あっという間にいっぱいになったバケツの中身を「見て!もういっぱいになっちゃった」と、見せ合いっこをしながら楽しんで拾っていました。みんなのおかげで、ガリガリ君の上も綺麗に!気持ちよく砂を落とせるようになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべり台

2019-12-12 13:32:27 | どんぐり組
出たり入ったりして遊んでいる大きなダンボールが斜めにつぶれ、すべり台に変わりました。よじ登っては滑るを何度も繰り返し楽しんでいました。足の力も強くなり、活動や遊びのはばが広がっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする