ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

ゆっくりね

2019-11-08 14:23:21 | どんぐり組
 新聞紙で作った輪っかのオモチャがあります。今まではハンドバッグのように腕に提げたり、頭にかぶってみたりして遊んでいましたが、今日は床に並べて、輪の中をゆっくり歩いていました。お友だちとぶつからないように、気をつけながら進んでいて、成長を感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばって登ったよ

2019-11-08 14:18:47 | さくらんぼ組
 クロカンをお散歩しました。木の実や葉っぱ探しを楽しんだ帰りに土手登りに挑戦しました。「よいしょ、よいしょ!」「せんせー、ちょっと難しい~」どんどん登ろうとする子、少しずつ登る子といました。先に登りきった子は「がんばれ~!」「あと少しよ~」と、頑張る友だちを応援してくれました。どの子も登りきるとニッコリ笑顔でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きさ比べ

2019-11-08 14:15:58 | たちばな組・くるみ組
 クロカンへ行き、まつぼっくり拾いをして遊びました。拾ったまつぼっくりを“どっちがキレイかな?”“どっちが大きいかな?”と友だちと比べっこをしました。「あー!ここはちょっとエビフライになってるね!」「〇〇君の方が大きいから大将だね。」と楽しんでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙を溶かしてみたよ

2019-11-08 14:03:37 | いちょう組
 紙粘土づくりをしました。大きなおけの中に沢山の細い紙と水を入れ、子どもたちみんなで揉んでみたり、押してみたりしました。「プールみたいだね!」「紙が浮いてる~!」と興味津々!紙を揉み始めると「なんか変な感じ~」「気持ち良いね!」「面白い!」と、紙が溶けていく感触を楽しみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金目電車お~い!!

2019-11-08 12:59:02 | なぎる保育園
お散歩コースのあちこちで、遠くに走る電車が見られます。今日のコースからも金目電車が見えました。電車の音が聞こえると、みんな周りをキョロキョロして、遠くに走る電車を見つけて『お~い!!』と元気に手を振ります。お散歩の1つの楽しみです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする