goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

朝のお支度

2019-10-29 13:33:58 | どんぐり組
登園して遊ぶ前に、自分たちの朝の支度を頑張っています。給食袋からコップやおしぼりを出したり、タオルをかけたりする事が少しずつ「自分で」の気持ちが育ってきています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カサ

2019-10-29 13:29:53 | くるみ組
今日は、雨降りでした。カサをさして登園してくると自分でカサを閉じクルクルとまとめます。でも、中にはまだどっちの方向にくるくるするか悩む子もいます手伝おうとすると、自分でやるとクルっと体の向きを変え、悩みながらも、クルクルと頑張って自分でまとめていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の学習何かな?

2019-10-29 13:18:38 | いちょう組
毎朝子ども達は学習の時間を楽しみにしています。なぞり書き練習でジグザグの線の上をはみ出さないようにゆっくりゆっくり真剣な顔をして頑張りました。「今日も上手だね」と先生に褒められ花まるをもらいニッコリ笑顔です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手を洗おう

2019-10-29 13:13:52 | さくらんぼ組
トイレに行った後、給食の前と生活の流れがわかってきて、自分から進んで手を洗えるようになってきました。「♪あわわ~ゴシゴシ~」と手をあわせて洗うのも、水で流すのも一人でほとんどできるようになりました。先生に仕上げチェックしてもらってバイキンに負けないピカピカの手を目指していきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンの衣装作り

2019-10-29 13:05:35 | たちばな組
ハロウィンへ向けて衣装作りが始まりました。「私は魔女になる」「ぼくはゾンビ」「こうもりになりたい」と作る前から盛り上がっています。ペン、はさみ、先生が用意してくれた宝箱の中の素材を使って自分なりにイメージをし作る姿が見られました。途中までできると友達と見せ合い「ここ止めて」「もってて」と協力もしていました。完成が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする