goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

あそこにいるよ  たちばなクラブ

2017-08-18 15:11:00 | 支援センター
シール貼りをしたあと、窓の外をのぞくとありを発見!
「あっ、ありがいるよ」の声にみんな集まってきて観察を始めました。
「どこから来たのかな?」「あっ、あそこにもいるよ」とみんな、ありに興味津々でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こおろぎ

2017-08-18 14:07:27 | どんぐり組
こおろぎの赤ちゃんがお部屋に入ってきました。はじめは怖くて、「あっ!あっ!」と遠くから見ていたのですが、先生が手にのせると「むし」と指をさして少し興味をもちました。「こおろぎの赤ちゃんだよ!」「ちいさいね~!」・・・「ね~!!」とお話していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちを一つに

2017-08-18 13:54:09 | たちばな組・くるみ組
 鼓笛隊、聖者の行進を合わせてみました。はじめは、ドラムマーチを口ずさまず、バラバラ、ピアニカもメロデイーを聞かずにそろわなかったのですが、「今日、かならず合わせられるようにしよう、さいごの音は大太鼓とシンバルになるように」と目標を決めて取り組みました。そろわなかった音が少しずつそろってきました。れんしゅうがんばっていきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピタッ!!

2017-08-18 13:07:18 | いちょう組
 組体操の中に片足でバランスをとる「花火」という技があります。何回か挑戦していますが、足が“花火チャンピオンだね!”と話しをすると「ぼくもみて!」「わたしもできる!」あんなにぐらぐらしていた子ども達が「ピタッ!」と一本足で立つ事ができました。“頑張ったね”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする