goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

自分たちで…

2012-07-04 17:55:10 | たちばな組

 支援センターで給食・おやつを食べました。

「みらいリーダー」を中心に、お弁当を配ったり、お茶を配ったりするのはもちろん、「静かタイムは何時にする?」 「長い針が“6”の所にしよう!」 「じゃあ…ごちそうさまは“8”だね」 「自分たちで決めたから時間を守ろうね」と頼もしい姿が見られました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイきれい!

2012-07-04 17:51:50 | さくらんぼ組

 クロカンのコースにあるアジサイを見に行きました。

心臓やぶりの坂と呼ばれる坂道も楽しく歩いて行き、アジサイのたくさん咲いている場所へ着くと、「やった~!」 「きれい!」と嬉しそうなさくらんぼさんP1010373でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわふわ~

2012-07-04 17:24:55 | どんぐり組

 デッキで先生がシャボン玉を吹いてくれました。

ふわふわ~っとシャボン玉が出てくると、「わぁ~!」とつかまえようとしたり、パチンとつぶしてみたり…

♪シャボン玉 とんだ~と夕方、みんなで歌っていると、デッキを指さし、「ふわふわ~って。パチンってやったね~」とお話していました。

P1010353

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトミック

2012-07-04 16:31:19 | くるみ組

音符のカードが増え、休符「すん」が加わりました。

今日は4種類のリズムを聞き分けました。

「あ!!ティティだ」

「ターアン、ぞうさんだ!!」とひらめいてはリズム打ちをしていました。

でも、やっぱり新しいリズムは「・・・あれ?」と悩んでいました。聞いたことがある「ターターターすん」慣れてくると聞き分けもすんなりできるかな?

P1000395

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょうちん作り

2012-07-04 16:20:42 | いちょう組

納涼祭に向けてちょうちん作りをしました。

ペットボトルのキャップに穴をあけたものや、ストローを好きなようにヒモに通しました。なかなか通せなくても、最後まであきらめないで頑張っていました。

Img_0102

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする