怪しい隣人 ~ウルトラ怪獣ソフビ~

保有している バンダイ ウルトラ怪獣ソフビを中心にご紹介!

ケンタウルス星人 type-S

2016-07-12 00:00:00 | 帰ってきたウルトラマン
今回ご紹介するウルトラ怪獣ソフビは,
変身したら牛人・・・,美人だったのに・・・,”宇宙牛人 ケンタウルス星人“です。


ケンタウルス星人写真。
2011年のマーミット製の3期で,本物に近い色合いです。ソフビ化はこれだけかな?
手首や足首,そして頭から連なる首周りに赤毛を蓄えています。
お話は岸田隊員との恋物語でしたが,人間体はキレイなお人なのに,えぇ~!って子供ながらに思いました。


顔のアップ写真。
剛毛の感じが良く再現されていますが,本物より釣り目気味からか少し印象が異なりますねぇ。
黄色く塗られている部分は,パーフェクトファイルで実物を確認すると,目は白色,口は黒色かな?


横向き写真。
尾が少々長めで,立ち姿が前のめりになっています。しかし立派な尻尾があったんですねー。
写真では角度によって尾が見えなかったので,ソフビが手元に来て,尾の存在に気付きました。


後姿写真。
お尻から怪しいものが出てきている様にも見えなくもない・・・(*_*) 失礼しました・・・。


未開封写真。
ケンタウロスという半人半馬の名前が付いているのに,どうして別名は宇宙牛人なんでしょう??
なんとなく女性的なデザインになっています。ちなみにオスはケンタウルス,メスはケンタウレと言うようです。


立て向き写真。
マーミットさんの1期,2期では青っぽい色のソフビで販売されていました。
あまり類を見ない色合いの宇宙人ですので,本来に近い色の方がしっくりきます。
大好きな帰ってきたウルトラマン,初代に続き,ようやく紹介数を60に乗せてきましたー。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せな)
2016-07-13 14:59:45
私はケンタウルス星人それほど嫌いではないんですが・・・この手のキャラクターはギャップもちが多いので。
このソフビはカラーも造詣も比較的実物に近いですが、下半身がえらく怪獣っぽいせいで、ゴーロン星人のようなスタイルになっちゃってますねw

なお実際のケンタウルス星人にも尻尾はあるようですが・・・付け根がほとんどはずれかけで奇妙な位置にあり、しかも足に隠れてしまうのでほとんど見えないです。少なくともこのソフビのような立派な尻尾ではないし、付け根の位置もソフビのほうが自然です。
返信する
Unknown (怪しい隣人)
2016-07-13 23:32:46
せなさん、的確かつ貴重なご意見、いつも嬉しく思っています、ありがとうございます。
ゴーロン星人のような・・・,まさに的を得た表現!,そ,その通り!って思いましたー。
ズドーンとしたお尻は,脚をつけるには仕方がなく,スタンダードソフビらしいと言えば,そーなんですけど,
私もそのスタイルが気になりました・・・。
 私はソフビのコメントを書くとき,ソフビ実物のみ、もしくは1,2冊の本を参考にして,
やっつけ仕事で書いているおり,てきとーで申しわけないです・・・。
せなさんは、きちんと映像を確認されてコメントしてくださっていますねー。
マン~レオは一応DVDを持っていますので,なるべく観てから書くようにしますー。
その方が,私もよりコメントも書きやすいと思いますー。
返信する

コメントを投稿