怪しい隣人 ~ウルトラ怪獣ソフビ~

保有している バンダイ ウルトラ怪獣ソフビを中心にご紹介!

チブル星人 エクセラー(SD) type-A

2014-11-03 00:00:00 | ウルトラマンギンガ
今回ご紹介するウルトラ怪獣ソフビは,
金属的でなかなかの格好よさ♪ ”チブル星人エクセラー(SD)”です。


チブル星人エクセラー(SD)写真。
ウルトラ怪獣DXシリーズで,ヴィラ星人,パワードバルタン星人以来のブリスターパック入りです。
ブリスター周囲は,ガッチリとビニールテープが貼られ,チブル星人にはビニールが被せられています。
発売当初,近所の玩具店で全く見られず,通販で2体購入しましたが,店舗には遅れて出回ってました。


ブリスターパック開封後写真。
がっしりしたロボットで,キャノピーを開けて頭部に鎮座するチブル星人を取り出すことが出来ます。
色合い的には,銀色にオレンジ色や水色が用いられ,なんとなくディズニー風ですかねー。


頭部アップ写真。
エクセラーの頭(沖縄の方言で頭=チブルといいます)は,チブル星人ですねー。
Amazonなどでは,キャノピーの根元のジョイントが折れやすいということで恐る恐る開けてみました。


チブル星人写真。
取り出すことが出来るチブル星人は,3本脚が一体成型になっており,少々残念です。
けれどもしっかり作られており,かわいい仕上がりになっています。


横向き写真。
肩よりも下にキャノピー部分がありますので,横からだとチブル星人を見ることができません。
ソフビと書いていますが違うようで,材質は異なり,かなり硬い素材でできています。


後ろ向き写真。
こんなにガッチリした腕なのですが可動せず,脚とキャノピーの蓋部分だけが可動します。
結構重量感があり,子供がガシガシ遊ぶのには適してないかもしれませんね。


タグ写真。
ブリスターの穴部分に,わっか状のプラスチックピンに通されたタグが付いています。
このわっかを切らないように,ソフビを出し入れするのに苦労しました・・・。
定価は1,500円,DXソフビの中で,出来を考えれば,私は納得のソフビだと思います。
別名ないのかなぁ~? ちなみにチブル星人自体は”頭脳星人”でした。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もっと可動して欲しかったです。 (どもたん)
2014-11-03 18:49:56
チブル星人エクセラーはもう1000円高くても良いので、もっと可動してほしかったと思ってます。
でも、子供が買える値段でとなると、このあたりが妥協点だったんでしょうね。
こちらのブログは、昔ちょくちょく読んでました。
最近、更新増えてますね。嬉しいです((o(´∀`)o))ワクワク。
私も、ブログ作ってますので、よければ遊びに来てください。
私のチブル星人記事は、こちらです。
http://wp.me/p4ArAC-cf
返信する
Unknown (怪しい隣人)
2014-11-03 23:41:04
どもたんさん,コメントありがとうございます。
Amazonのギフト券狙いで,ブログ村に参加させていただきましたので,
ランキング上位の,どもたんさんのブログは確認させていただきました♪

Amazonのカスタマーレビューに,
”可動しない? アクションフィギュアじゃないです”って書かれているコメントがありましたが,
まぁ確かにそうなんですよね・・・。求めてしまいますよねー,われわれは。
子供の遊び方として,旧サイズは怪獣どうしで手足を動かし戦う玩具であったのに対し,
今の500シリーズは,マークのリードを主体においての単に握るだけの道具?・・・,
だから可動部が少ないんですかねー。
せめて大きいDXソフビは、可動部が手足にあり,表現しやすい怪獣でいて欲しいものです。

返信する
Unknown (もうどく宇宙人)
2014-11-04 00:04:16
私の所有物は遊んでから2日後ぐらいにキャノピー根元にヒビが入り、今では・・・。

脚よりも腕が可動して欲しかったですよね。
せっかく見た目やギミックが良いのに、色々と惜しいソフビです・・・。
返信する
Unknown (怪しい隣人)
2014-11-04 00:15:19
もうどく宇宙人さん、コメントありがとうございます。
私は、恐る恐るの写真撮影後、
ブリスターパックにさっさと仕舞い込みました…(^_^;)
転んだら、キャノピー割れるな…(T▽T)
正しい遊び方ではないですけどねー…。
また、他のブログ見たら、少々腕を動かして、
ポーズを決めてるものもありましたが、
壊れそうで、ようしませんでした。
まぁ、外観はいいんだから、良しとしましょ♪
返信する
私もブリスターに (どもたん)
2014-11-04 00:46:10
私もブリスターに入れたままですね。
その状態での保存が、一番無難かなあって。
しかし、ソフビが100体超えた当たりから保管方法に悩むようになりました。600体以上、保持してる管理人さんはどうやって保管してるのか気になりますね(;・∀・)
返信する
Unknown (怪しい隣人)
2014-11-04 21:31:28
すべてを飾るのが一番なのですが,無理ですよね・・・。
一部はガラスケースで飾っていますが,
大半は,各ソフビをセロファン袋みたいので包み,
変形しない程度に押しこんで,何種類かごとに衣装ケースに入れて積んでいます。
バルタン星人だけで,衣装ケース1箱半あります・・・。
飾れる財力と,家は備わらないなぁ・・・。
返信する

コメントを投稿