この時期、一番の大敵は乾燥です。
施設内には加湿器を設置し、濡らしたタオルをかけたり、流しには水をはったりしているのですが、なかなか湿度が上がりません。
高齢者は、水分をとる頻度が減り、空気の乾燥で脱水になることもあるそうです。
空気が乾燥すると、ウイルスが増えやすくなったり、肌のトラブルをおこしたりと、よくない事ばかりです。
しっかりと食事をとり、十分な睡眠をとって、この時期を乗り越えたいです。
身体拘束ゼロ対策委員会
虐待防止検討委員会
安全防護対策委員会
感染防止対策委員会
褥瘡予防対策委員会
生産性向上委員会