goo blog サービス終了のお知らせ 

旅のみちしるべ

日本全国の旅情報ブログ

万燈供養会「ろうそく祭り」(和歌山県 高野町)

2013-08-05 | 17 わかやま

万燈供養会(まんどうくようえ)、通称ろうそく祭り。

8月13日の午後7時より、一の橋前から奥之院・燈籠堂までの約2kmの参道両側に蝋燭を灯し、奥之院に眠る全ての霊を供養します。

参道に揺らめく約10万本もの灯りが、幻想の世界へと誘います

00791_03
提供:和歌山県

○日程:2013年8月13日 (火)
○時間:19:00~21:00
○場所:一の橋~奥の院(和歌山県伊都郡高野町高野山)
○アクセス:南海高野線「極楽橋駅」下車→南海高野山ケーブル「高野山駅」下車→南海りんかんバス「奥の院前」下車すぐ


大きな地図で見る


和歌山県のお宿情報は和歌山 ホテル・旅館の宿泊予約


迫力!那智の火祭(和歌山県 那智勝浦町)

2013-07-02 | 17 わかやま

2013年7月14日(日)

日本三大火祭りのひとつである「那智の火祭」。
毎年、熊野那智大社にて7月14日に行われる例大祭の神事で、「扇祭」とも呼ばれます。
重さ約50kgの12本の大松明が火の粉を撒き散らし進む姿は、勇壮で息をのむ迫力です

02708_03
提供:和歌山県


熊野那智大社
〒649-5301
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1
TEL. 0735-55-0321(8:00~17:00)
FAX. 0735-55-0643


大きな地図で見る


和歌山県のお宿情報は→みちしるべ わかやま


イルカと一緒に泳ぎたい!(和歌山県 太地町)

2013-06-22 | 17 わかやま

“ドルフィン・ベェイス”はイルカと一緒に泳いだり、触れたりすることができる日本で最初に誕生したドルフィンスイムの体験施設
かわいいイルカに癒されて、夢のような時間を過ごすことができます

年中無休ですが、夏休み期間は予約が埋まってきているようなので、まずは施設へのご確認、お問い合せを

2013062094205

<料金>
○ドルフィン・エンカウンター(ふれ合いコース)
 おとな・こども2,100円
○ドルフィン・スイム(泳ぐコース)
 おとな(中学生以上)7,350円
 こども(小学生以下)4,200円
○見学
 おとな1,050円
 こども無料


ドルフィン・べェイス
〒649-5172
和歌山県東牟婁郡太地町大字森浦686-17
TEL・FAX. 0735-59-3514
E-mail:info@dolphinbase.co.jp


大きな地図で見る


和歌山県のお宿情報は→みちしるべ わかやま


今が旬!クエ鍋が食べたい(和歌山県 白浜町・日高町)

2012-11-22 | 17 わかやま

幻の高級魚といわれる「クエ」。脂の乗った白身はグロテスクな姿からは想像できないほどの美味しさで、ゼラチン質たっぷり。皮やアラも一度食べたら忘れられない味です
旬は10~12月の冬ですが、和歌山県では、世界で初めてのクエの養殖に成功
年中美味しいクエ料理が楽しめます


3
クエと言えば、やっぱりクエ鍋。

Photo_6
鍋だけじゃない!クエ料理。


見た目はなかなかインパクトあり・・・
Photo_7


和歌山県のお宿情報は→みちしるべ わかやま


白砂のプロムナード(和歌山県 白浜町)

2012-11-10 | 17 わかやま

2012年12月1日(土)~
 2013年1月31日(木)

真っ白な砂浜の上で繰り広げられるイルミネーションイベント
冬の白良浜を幻想的に浮かび上がらせます。
宇宙を舞台に、美しい光が静かに流れる音楽とともに星の物語を演出
ロマンチックなデートにぴったりです

Photo_6
エンシ?ェルケ?ート

Photo_5
光のカ?セ?ホ?


●場所:白良浜(和歌山県西牟婁郡白浜町)
●時間:17:00~22:00
●アクセス:JR白浜駅からバスで約15分
●お問合せ:白浜観光協会
 TEL. 0739(43)5511



大きな地図で見る


和歌山県のお宿情報は→みちしるべ わかやま