goo blog サービス終了のお知らせ 

心のちょきん

大好きな旅行の事☆日々感じたこと等を日記にしてます。18年目。主に日記
⭐︎一周回って最近、#タグ付けてます。

公園

2010-05-03 | Weblog
香川から遊びに来たお友達夫婦のお子達2人(中1男子&小5女子)を、公園に遊びに連れて行って思った事がある。
元気いっぱい、体をフルに動かして遊ぶ子供達の姿を見て思いだした事がある。



タバサも♪小さかった頃は、公園に連れてくると、無邪気な顔をして楽しそ~に遊んでいたのよね~。

挑戦したアスレチックが最後まで出来ればただただ嬉しくって
満面の笑顔で「お母さん、今の見てた?私出来たよ、すごいでしょ?」みたいな顔をして私の事を見て来て。(笑)

それが今じゃ~あ~た。
部活じゃないの、お友達と遊びに行くのじゃないので、休みの日にだってちっとも家にいませんがな。
高校生になったら特にそうだ。
しかも、とっても長時間、家にいない事が多くなった。

そしてたまに門限(昼間から遊びに行った時はPM7時。状況によってPM8時)も破るようにもなった。

すると、私と父ぼのにしこたま怒られている。(笑)

高校生の門限って、ある家もない家もあるのだろけれど、よその家は何時位なのかしら?

まぁ、どちらにしたって
そんな感じに成長した今のタバサさんを公園に連れて行った所で
多分、あの頃のように無邪気な顔をして遊んだりしないんだろうな~と思ったら、少し寂しい気分になってしまった。

*公園デビュー*をして
毎日のよ~うに公園に遊びに連れて行ってた時には、早く大きくならないかな~
せめて、公園に遊びに連れて来なくても良い位に大きくなって欲しい...と思っていたんだけどね、
今はせめて一日だけでも、少しの時間だけでも良いから、小さかった頃に戻ってくれないかしら?とたま~に思う時があるって言うんだから...

親も勝手なもんかな。(笑)

お土産♪

2010-05-03 | Weblog
香川県から遊びに来てくれたお友達夫婦からもらったお土産~♪



これで、久しぶりに本場の讃岐うどんを食べれるだよん(嬉)

早速、さぬきの郷土料理:しょうゆ豆を頂いてみたけれど
甘じょっぱくって、お茶うけでもいけるし、ご飯のおかずにしてもGOODな感じ♪
お弁当に入れても良いらしいので、今度タバサのお弁当にでも入れてみようかな♪

いちばんでも2番でもいいよ

2010-04-25 | Weblog
以前お友達から沖縄土産で送ってもらった事があるビール♪

一度飲んだらハマってしまって
その後、結局、2度も送ってもらった事があるこのビール♪

期間限定なのかな?

しかもこの春先からこっちのコンビニでも【コンビニ限定】で売られているのを発見~♪



飲んでると美味しくって、美味しくって♪

まぁ~沖縄に行きたくなっちゃって、行きたくなっちゃって♪(笑)

あたしゃ~、またもやハマってます。(笑)

さてと!

2010-04-09 | Weblog
楽しかった春休みも昨日で終了~

今日、タバサと私は高校の入学式に。

そして、今日、妹とりーちゃんは、アメリカに帰って行きました。
大きいスーツケースを4個持って...
しかも中身はほとんど、知る人ぞ知る!!【たびもの】(笑)のお土産と言う..ね...

でもでも、タイトルにも書いたとおり}

さ~~てと!!ここで心機一転

また頑張るか~と思えるような

いろいろな意味で、私にとって良い心のちょきん♪が出来たので

暇を見て

このブログに妹in日本と言うジャンルでも作ってUPしてみようかな?と思ってみたりしておりまする

また妹達が日本に来た時の為に
そして、私の心のちょきんのために

ね♪

じゅる~

2010-01-13 | Weblog
先月妹が行って来た:アルーバ:の写真を見せてもらった。



ちょっと~、ちょっと~、アルーバってさ~、海、綺麗そうじゃ~ん?

思いっきりリゾートしてそうじゃ~ん?

いかにも南国って感じがするじゃ~ん?

こんな景色を見ながら飲んだら、それだけでも幸せな気分になれそうじゃ~ん?

自然生息の【フラミンゴ】はいなかったみたいだけど...じゃ~ん?(ちょっと、残念!...笑)

こんな写真見てたら海に行きたくなって来てたまらなくなっちゃうじゃ~~~~ん


でも結果が出るまで=旅行解禁になるまで、あと、もう少しじゃん!!!

だから頑張ろう、頑張ろうと、写真を見て、本気でよだれを垂らしながら思った私であった。じゅる~(笑)

と言う事で♪

 

2日か後、写真2枚追加しておきます。じゅびる~(笑)

初買い宣言

2010-01-02 | Weblog
元日の朝、AM2時にアメリカのばぁばちゃん(母)から頼まれたお買い物。

=股引:ももひき

そうだよ、あの、股引、ももひきだよ、ももひき(←と、プチ強調(笑))
と、長袖の下着。
それから、小さいサイズのジップロックと、梅しそわかめふりかけ。

で、妹から頼まれた物はストッキング♪

電話で話しをしている時は「は~い、了解です」とは言っては見たものの

今から思ってみると、元旦の朝一番の初しゃべりで、私ってば♪

一体、何をお願いされていたのかしら??

....って、股引なんだけど...(‐m‐)(笑)

でも、元旦早々に頼まれちゃ~ちゃ~仕方ないよね。

早速、買いに行って送ってあげなくちゃだわ。

...って事で♪今年の初買いはばぁばちゃんの股引に決定~♪ってふっ...(笑)

↓は、そんなばぁばちゃんに、「食べるんだ~♪」と自慢した蟹とお刺身(つまは父ぼの作)

 

両方とも美味しかった~~~♪特に【蟹】美味しかった~~~~♪

ケド、蟹♪
の爪を見て、ちょっと股引を想像してしまった私であった...
だってハサミの所が二股になってるじゃん....??

う~ん...いや、うん、やっぱり、ちょっと、買いに行っててくるわ、股引...って、ふっ。(笑)

良いお年を

2009-12-30 | Weblog
今年も残す所あと2日となってしまいました...
年賀状はいつもの様に早目に出したものの、大掃除のほうは今だに終わっておらず
だけど、まぁ、いいか♪いいか、いいか♪...って、何がいいのか?
でも、まぁ、いいか♪
ってな感じで年を越したいと思っています。

お正月は美味しいものをいっぱい食べて過ごす予定

ご馳走を並べて、受験生タバサさんの【頭脳】に少しでも栄養を与えられたらなと!!!(笑)
そんな感じで過ごしたいと思っています。

そうだ、受験生タバサさんと言えば、
タバサさんは先日、新型インフルエンザの予防接種をうけて来ました。
こちらの方面では、受験生待遇利用の一足先接種です。
年が明けたら、季節性のもうけさせておこうかなと。
今だに「えぇ~嫌だよ~、注射嫌い~」等と言っているタバサではありますが、「あなた!!受験生ですから」と言い聞かせ。

でも来年、だけど来年
無事にが咲いて春が来たらぱ~っと、ぱ~っと
どこかに旅行に行くぞぉぉ~~~~~~!!!!

と言う事で。

いつもこのブログに遊びにいらして下さっている皆様へ

今年も遊びに来て下さいましてありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願い致します。

どうぞ、良いお年をお迎えください。
そして来年も♪変わらぬお付き合いの程、よろしくお願い致します。

海って広いのね~

2009-12-19 | Weblog
今、妹はアルーバに旅行に行っている。

結婚記念日のお祝いを兼ねてらしいが、旅行に行っている。

夫婦2人きりで旅行に行っている。

うひひっ、相変わらず、らぶらぶですこと~、なのである。



ってのは抜きにして、妹からアルーバに行くと話しを聞いた時

アルーバって、一体......どこ?と、姉の私は思った。

真剣に思った。

で、調べてみた。

調べてみても、いまいち、地理が??わからなかったけれど

でも!!!!!!!!!!!!

海が。。。とっても綺麗そうなところだった。

砂が。。。と~っても白そうなところだった。

寒い冬でも、常時、気温が29℃以上はありそうなところだった。

所謂、今、私が一番行きたい「南国」ってやつって事だね

そして、たくさんいそうなところだった。

何がって、

フラメンコじゃなくって、自然生息のフラミンゴが。

フラミンゴだよ、フラミンゴ。

いや、別にどこにフラミンゴがいても良いんだけど、

青~い海にピンクのフラミンゴのシュチュエーションって、想像するとかなり新鮮じゃない??

と、思うのは私だけだろうか??

お土産を送ってくれとは言いませんが、

出来れば、海とフラミンゴのツーショットの写真を送ってくださいと、

密かに思っている姉の私なのであった

かれ~

2009-12-01 | Weblog


久しぶりにコス○コに行って来た。

3種のカレー&タンドリーチキン&ナンのセットが売られていたので
初挑戦して買って食べてみた。

さすが、カレーだけあって、かれ=====

かったけど、まぁまぁ、美味しかった。

こんなことをしている間に、もう、12月に突入か。

やっぱり思う。

時の流れって早いな~・・・