坐花酔月 徒然日記

 「花咲く処に腰を下ろし 月を眺めて酒を楽しむ」 この一年、どんな年になるのか。

金峰山へ

2024-05-14 16:09:20 | 古文書、郷土史他
 
リニューアルする「ワッパ騒動義民顕彰会誌」の表紙に使えればと、金峰山の見晴台へ田植え後の庄内平野を撮影するために向かった。
次男が中学3年頃の学校行事で登った以来だから、約10年ちょっとぶりだ。綺麗な整備された登山道ができている。本殿も綺麗になっているようです。しかも山頂トイレまでも出来ているではないか、気軽にトレッキングできることはいいことだね。


金峯神社本殿(蔵王権現堂)


今日の庄内平野


金峯山頂公衆便所

ふしぎなトイレ『バイオラックス』
「このトイレは、微生物の働きにより糞尿を効率よく分解してくれる資源化エコバイオトイレです。トイレットペーパーをご使用ください。屎尿はトイレットペーパーと一緒に肥料になります。臭いもなく無公害の環境にやさしいトイレです。 SEIWA DENKO 」と謳っている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「田川太郎の里歴史ウォーク... | トップ | 90000km »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

古文書、郷土史他」カテゴリの最新記事