個展の案内状のデザインができました。
モニターでは分かりにくいかもしれませんが、背景が
ムラっぽく見えると思います。それは意図したもので、
ガラス越しをイメージしたものです。大まかなレイアウトは
私が決め、この背景の処理とか、細かな部分は、
フォトグラファー中西敏貴氏のデザインによるものです。
最新の画像[もっと見る]
-
goo blog 最後の投稿です 4ヶ月前
-
今の気分に似た影 4ヶ月前
-
伏見を散策してきた (7) 4ヶ月前
-
伏見を散策してきた (6) 4ヶ月前
-
伏見を散策してきた (5) 4ヶ月前
-
伏見を散策してきた (4) 5ヶ月前
-
伏見を散策してきた (3) 5ヶ月前
-
伏見を散策してきた (2) 5ヶ月前
-
伏見を散策してきた (1) 5ヶ月前
-
桜いろいろ 5ヶ月前
合成されているのでしょうか?背景にある写真は、本当に展示される写真ですか?
会場に、手前の方のような帽子をかぶって、飴ちゃん持っている人がいたら私です(笑)
ご成功をお祈りいたします。
追伸、(ぼんのうくん)作家さんには、akechiさんに御迷惑がかからぬようまじめなメールを送らせていただきます。ありがとうございました。
おしゃれです。
個展を前にしてのワクワク感、緊張感がいいですね。
そちらまで、伺うことはできませんが東の地で応援してますよ~~☆
でも、ここに使う1枚を決めるのって
けっこう難しいものですね。
awaさんのいう背景とは、どの部分のことでしょうか?
使ってる写真は当然、展示しますよ。
飴と帽子がキーワードなのですね。
覚えておきます。
山口さん、きっと丁寧に対応してくれると思います。
お気軽に、メールしてみてください。
準備も一度にするわけじゃなく、
ぼちぼちしてるので、たいした苦労はありません。
でも、いい意味での緊張感は持ちたいものですね。
”akechi ワールド”全開だぁ~。^^ kaz
みなさんにそう感じてもらえるように、
頑張ろうと思います。
日時など控えめなところがポイントだね
私だったらそこを一番大きくアピールするんだろうな~(苦笑)