牛乳屋さん 2008年10月08日 | エトセトラ 昭和の時代にタイムスリップしたような、そんな佇まいです。今も顧客をそこそこかかえ、それなりに繁盛してそうな印象を受けました。でも、昔と比べれば厳しいのでしょうね。家が近くなら、ここの「毎日牛乳」とってみたい気分です。 #写真 « 山田池公園秋景 | トップ | 桃栗三年 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Good Job (6x6) 2008-10-09 06:52:34 好きですね。こういうの。看板といい、店構えが何よりいいですね。店頭に置いてあるケースも、この店が活発に動いていることを教えてくれます。今にも自転車で配達しそうな感じです。この店のものかどうかわかりませんが、奥に見える蔵っぽい建物もいい味ですね。復帰早々、よい作品をありがとうございます。 返信する 6x6さんの影響 (akechi) 2008-10-09 08:02:59 おはようございます。この写真、6x6さんなら撮るだろうなと思いながらの撮影でした。私の作品の中では、少し毛色が違うのはそのせいです。でも、本来はこういうの好きなんですよね。機会があれば、また撮ってみます。 返信する あら・・・ (スカーレット) 2008-10-10 11:23:34 まあ、よい雰囲気だこと。モノクロがよく雰囲気だしてるわ。これ、どこ?って、秘密だよね。ムーたんも秘密だって。私って、すぐこれどこ?って聞きたくなるのよ。悪い?癖?だって、Mに言われてる~好奇心旺盛なのよっ。 返信する 京都です (akechi) 2008-10-10 12:38:29 おいら、秘密って苦手やねん。好奇心旺盛、いいじゃない。そういう若い感覚がいい作品の秘訣なんでしょうね。また、ゆっくりと話しましょう。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
看板といい、店構えが何よりいいですね。
店頭に置いてあるケースも、この店が活発に動いていることを教えてくれます。
今にも自転車で配達しそうな感じです。
この店のものかどうかわかりませんが、奥に見える蔵っぽい建物もいい味ですね。
復帰早々、よい作品をありがとうございます。
この写真、6x6さんなら撮るだろうなと思いながらの撮影でした。
私の作品の中では、少し毛色が違うのはそのせいです。
でも、本来はこういうの好きなんですよね。
機会があれば、また撮ってみます。
モノクロがよく雰囲気だしてるわ。
これ、どこ?
って、秘密だよね。ムーたんも秘密だって。
私って、すぐこれどこ?って聞きたくなるのよ。
悪い?癖?だって、Mに言われてる~
好奇心旺盛なのよっ。
好奇心旺盛、いいじゃない。
そういう若い感覚がいい作品の秘訣なんでしょうね。
また、ゆっくりと話しましょう。