たまにはランチフォトを 2024年07月20日 | 街/まちフォト 仲間内のグループトークだと、たまにこんな美味しいお店があったよ的なランチ写真を載せたりする。しかし、当ブログではそういうことはない。しかし、今回は大きな皿の中央にポツンと佇むビーツスープが面白くて撮ってみた。なぜかほっこりした。
朝の手帳タイム 2024年07月13日 | 街/まちフォト 朝のカフェで手帳を開く。これがトラベラーズノートだと少し照れがある。しかし、カバーなしの無印のものだとそのイキリ度は一気に0に近づき、気兼ねなく集中できる。・・・と手帳に書いた。(それがどうした)
スタンバる 2024年07月06日 | 街/まちフォト 言葉を省略するのは今に始まったことではない。でも、時々新鮮な言い回しに出合ったりする。先日ひとりクスクス笑ってると、「なにツボってるの?」と言われた。それがまた面白くて、さらにクスリ。その日はなぜか"箸が転んでもおかしいオジサン"だった。
街の密度 2024年06月30日 | 街/まちフォト 曜日や時間帯によって人の流れは大きく変わるのだろう。でも、私はこの程度の人混みが好きだ。これ以上多いと歩くのも億劫だし、逆にこの広い空間が極端に疎らだとちょっと気持悪い。何事にも程よいバランスというものがある。 突然、街から人がいなくなるという"パラドックス13"という小説を先日読んだ。これから読む方もいるだろうから詳細には触れないが、とても興味深いストーリーだ。こういう非現実的な読み物は細かい突っ込みどころなどは無視して読み進むのがいい。そんなことをふと思った。
横浜に行ってきた (8) 2024年04月25日 | 街/まちフォト 記念に買った、ロゴ入りのシャープペン (クルトガKS)。文字だけなのに、これだけで400円ほど高くなる。まっ球団への寄付みたいなものだ。きっと筒香の年俸の一部になるに違いない。笑
横浜に行ってきた (7) 2024年04月23日 | 街/まちフォト 横浜スタジアムまで徒歩10分の、プロスタイル旅館 横浜馬車道。私は借りなかったけど、無料のレンタサイクルもある。時間があればこれで散策するのも悪くない。なんて、思いながら宿を後にする。この後、0-9のワンサイドゲームが待っているとは知る由もない。笑