goo blog サービス終了のお知らせ 

ガラスの向こう側

フォトブログ★日々の暮らしの中でふと心に触れたもの

空と影

2017年05月29日 | Instagram/etc.

Instagram 5/19 POST

形の面白さを狙うのも写真のひとつだと思うのですが、
そこにプラスする何かがあれば、ぐっと画面が生きてきますよね。
効果の程は別として、この場合は青と白のコントラストに
爽やかなものを感じたのです。

にほんブログ村 写真ブログ アート写真へ


空間を大切に

2017年05月27日 | Instagram/etc.

Instagram 5/17 POST

背景はアスファルトで影もないし、平面的な印象は否定
できませんが、今回は間を大切にしたいなと思いました。 
その空間に想いが少しでも表現できたなら、あるいは、
見る人のイメージが広がったなら、素敵ですよね。
「間」って、とても大切。 

にほんブログ村 写真ブログ アート写真へ


想像

2017年05月26日 | Instagram/etc.

Instagram 5/5 POST

写真の最大のウィークポイントは写り過ぎること。
想像に任せる部分が少なくて、多くを語り過ぎることだと
思います。だから、手だけを撮ったりして、後は見る人に
委ねたします。でも、本当は最大の長所ですよね。

にほんブログ村 写真ブログ アート写真へ


いい距離感

2017年05月24日 | Instagram/etc.

Instagram 4/28 POST

これ、郵便受けなんでしょうかね。ふたつがいい距離感で
いるのが素敵だななんて思って撮ったのです。
でも、今ゆっくりと眺めてると、 悲しそうな顔にも見えてきますね。
そういうの、あまのじゃくフォトグラファーとしては抵抗があって
書かないでおこうと思ってたのに・・・・・書いてしまったし。

にほんブログ村 写真ブログ アート写真へ


ゆっくりと歩いてみたい道

2017年05月23日 | Instagram/etc.

Instagram 4/22 POST 山田池公園

「Instagramより」というカテゴリ、今回で38回目になります。
このシリーズの目的はふたつあって、
そのひとつは、インスタの写真をこちらでも見てもらいたいということ。
ふたつ目は、写真を撮る時間がないときの、その埋め合わせ。
後者は少し失礼な表現かもしれませんが、みなさんと毎日コンタクトを
撮りたいなという熱い想いからですのでご容赦くださいね。

以前にも書きましたが、私は基本的には加工しない派です。
通常のこのブログの写真はほぼ撮ったままの状態。
したとしても軽い濃淡調整くらいで、それもとても稀です。
対して、インスタグラムの写真は階調や色に手を加えてあります。
敢えてそうすることによって、その世界も少しは知っておこう、
スマホではあるけれど、スキルも自分なりに磨いておこう、
そんな理由からです。

両方ご覧頂いてる方も、改めてキャプションと併せて、
見て頂けると嬉しいなと思います。
軽いコメントでも大歓迎、ひとことぜひどうぞ。

にほんブログ村 写真ブログ アート写真へ


当カテゴリーについて

2017年03月30日 | Instagram/etc.

Instagram 3/18 POST

時々、こうやってインスタグラムに載せたものを紹介させて
頂いています。でも、両方みて下さってる方も何人か
おられる
ようで、その方たちには退屈な思いをさせてるのかもしれません。
でも、こちらには撮った時の想いなどを少し記したりするように
しておりますので、「あっそういう狙いやったん」みたいな感じで
ご覧頂けると幸いです。

にほんブログ村 写真ブログ アート写真へ