ねこもしゃくしも

イラストレーター/ハンドメイドアーティスト津田蘭子のブログ。仕事や手作り服やその他もろもろ。ネコも度々出てきます。

椅子の座面を華麗にチェンジ!

2021-09-25 18:49:50 | 手作り

なになに?今度は椅子作ったの?って、そうじゃないです。

椅子の座面ね。

この椅子は、座面部分がマジックテープで取り外しできるカバーになっていて、自作すれば色々と遊べちゃうのです。

この椅子を買った時から、座面カバーを手作りしてやろうと狙っていたのだけど、最初についていたものも悪くなかったのでなんとなくそのまま使っていました。

ところが、昨日布を買いに行ったお店で、ステキな生地を発見!

この椅子に似合いそう!とインスピレーションが湧きました。

案の定、ラグジュアリーな椅子になってしまったわい。むふふ

 

 

 

 

 

この柄、ご存知の方も多いと思います。

ウイリアム・モリスの「いちご泥棒」。

昔、美大のデザイン史の授業でウイリアム・モリスを知ってから、早数十年。

ここ数年は、よくモリスデザインの壁紙や生地を目にすることが増えました。

なんで?流行ってんのかな?

著作権切れのタイミングでいろんなメーカーが扱えるようになったとかかな〜、と思ってましたが、たしか著作権の期限は死後70年。

モリスが亡くなって、すでに100年以上過ぎてるから、やはりここ数年で人気が再燃したということなのかしら。

 

 

 

 

 

モリスの生地は、プリントとか織物とか色々と見かけますが、どれもけっこうなお値段。

この生地はポリエステルの織物なので、光沢があって高級感があります。

メーターで買うと、確か2万円以上したと思う。

それが、50cm×60cmのカット生地で、2600円。

こんな、ちっちぇー布が2600円…。しばし、店内でフリーズする私。10分くらい悩んだ。

買ったけどね。

ちょっと足りない部分は、別布をつないで作ったけど、むしろアクセントになって、オシャレじゃーーーん!

 

 

 

 

 

元々のカバーは、こんな感じ。

これはこれで良いのだけど、ちょっとシンプルすぎ?

とにもかくにも、私が家具を選ぶときは、カバーを自作できるかな?というのがひとつの判断基準になってます。

中古家具を買うことが多いのですが、少々ボロくてもカバーを変えれば全然OKなのです。

ネコにボロボロにされたり、気分を変えるためにカバーをチェンジするのも楽しいのですよ。

 

 

 

☟ただいま予約受付中!

 

 

↓ただいま発売中!

 

 

 

↓ただいま発売中!

 

 

 

↓ただいま発売中!

 

 

↓ただいま発売中!

家庭科3だった私がワードローブ100%手作り服になりました。 (美人開花シリーズ)
 
津田 蘭子
ワニブックス
 
 
 

勝手にネコタワー

2021-09-23 19:09:45 | ネコ

数年前に、キャットタワーの設置をやめました。

主な理由は、まーそんさんが上れなくなったということが大きい。

無理して上ったあげく、降りる時に落っこちたりしたら怪我しますからね。

 

 

 

 

しかしながら、若いネコにとっては、キャットタワーがないと運動不足になるのでは、とか高いところに上れなくてストレスが溜まるのでは?という心配も。

でも、ぜんぜん心配いらなかった〜!

 

 

 

 

キャットタワーじゃなくても、勝手に高い場所を見つけて上っております。

 

 

 

 

 

あ、ちょっとちょっと、

 

 

 

 

触らなくていいから!

 

 

☟ただいま予約受付中!

 

 

↓ただいま発売中!

 

 

 

↓ただいま発売中!

 

 

 

↓ただいま発売中!

 

 

↓ただいま発売中!

家庭科3だった私がワードローブ100%手作り服になりました。 (美人開花シリーズ)
 
津田 蘭子
ワニブックス
 
 
 

そういう体

2021-09-22 17:48:35 | 手作り

一見、ギャザースカートっぽく見えるこのボトムス、実はパンツです。

足の部分に、ギャザーを寄せてふんわりした形です。

下半身モッチャリ体型のあたしには、安心のシルエット。

 

 

 

 

夏物用にと買っていた、麻混の生地だけど、作る時間のないまま今に至る。。。

それほど薄くもないので、まだ秋の間は着れるでしょう。

 

 

 

 

 

柄合わせもちゃんとやったよー。

柄合わせって、コツをつかんでしまえばさほど苦になる作業ではないのだけど、まあ、ひと手間かかる部分ですね。

個人的には、自分が気にしなければ、べつに少々柄がズレてたっていいと思っています。

おそらく、服作りをしない人はほとんど気にしていない部分だし。

だけど、作るようになると気になるのが、細かいディテール。

とくに、こういう大きめのチェックは、柄合わせしないとなんか落ち着かない。もう、そういう体になってしまったの、私。

 

 

 

 

 

 

ギャザーを入れているのは、お尻の半分くらいの位置から。

そこに切り換えを入れて、腰回りはギャザー無しに。

ポケットは脇の縫い目を利用した、スリットポケットです。

 

 

 

 

 

 

 

こういうパンツって、ゆったりしてて良いのだけど、おトイレ問題ありますね。

裾が床に付きそうになって「きゃーーー」なんてことに。

もっと丈を短くした方が良かったかな。。。。

 

 

 

☟ただいま予約受付中!

 

 

↓ただいま発売中!

 

 

 

↓ただいま発売中!

 

 

 

↓ただいま発売中!

 

 

↓ただいま発売中!

家庭科3だった私がワードローブ100%手作り服になりました。 (美人開花シリーズ)
 
津田 蘭子
ワニブックス
 
 
 

手作り服♪リブ幅広めのトレーナー

2021-09-21 18:14:18 | 手作り

もうそろそろ、半袖じゃ肌寒くなりました。

カットソー一枚というのも夕方は心許ない。

こういう時期はトレーナー欲しいよね。

 

 

 

 

はい、白いスウェットで作ったトレーナー。

襟ぐりと袖と裾は、リブニットを使っています。

写真じゃよくわからないのだけど、本体部分はオフホワイト、リブは真っ白って感じです。

市販のものだったら、そこんとこは全く同じ色を持ってくるとは思いますけど、手作りはそこまで色を選べませんからね〜。

でも、逆に、ちょっとバイカラーっぽくなって良いのでは?と私は思う。

 

 

 

こちら、基本の形は、拙著「家庭科3だった私が365日手作り服で暮らしています。」に掲載のドロップショルダートップスです。

それをアレンジしてトレーナーに。

リブは、少し短めに裁断して、伸ばしながら本体に縫い付けます。

袖と裾のリブの幅は、ちょっと広めの10cmにしました。

ここの幅の違いで、雰囲気も変わるよね。

 

 

 

 

個人的な見解としては、リブ幅が大きい方がなんとなくお高めの服に見えるような気がする。

ボトムスの裾の縫代とかも、多めに取ってあると、なんとなくリッチに見える。と思うのは私だけだろうか?

柄合わせがきちんとしてある、というのもそうだけど、布の使い方が贅沢だな〜と感じるのは、ハンドメイダーあるあるかしら?

 

 

 

 

トレーナーって、着心地いいし使い勝手いいしで、昔から好きなアイテムなのだけど、売ってるものでゆったりサイズを選ぶと袖と着丈がなが〜い!ということが多かった。

ということで、今回は身幅ゆったりで着丈は腰のあたりのジャストサイズで作りました。

そうそう、こういう感じのトレーナーが欲しかったんだよね。

冬バージョンで、タートルネックにしてもいいかもね。

 

 

☟ただいま予約受付中!

 

 

↓ただいま発売中!

 

 

 

↓ただいま発売中!

 

 

 

↓ただいま発売中!

 

 

↓ただいま発売中!

家庭科3だった私がワードローブ100%手作り服になりました。 (美人開花シリーズ)
 
津田 蘭子
ワニブックス
 
 
 

初だんご

2021-09-20 18:54:59 | ネコ

おや、

これは、今季初のネコ団子ではないですか?

 

 

 

 

ちょっと、この角度からは判断が難しいですね〜。

これは、写真判定に持ち込まれます。

 

 

 

 

こちら、航空写真です。

いかがでしょうか。

完全に接触面が確認できます!

ネコ団子認定です。

ネコ団子、認定されました!

 

 

 

 

引きでも撮ってみた。

 

 

 

 

しばらくしてからもう一度見に行ってみたら、

同じ方向に寝返り打ってた。きゃわ♡

 

 

 

 

そしてまた、航空写真を撮ってみたよ。

 

 

 

☟ただいま予約受付中!

 

 

↓ただいま発売中!

 

 

 

↓ただいま発売中!

 

 

 

↓ただいま発売中!

 

 

↓ただいま発売中!

家庭科3だった私がワードローブ100%手作り服になりました。 (美人開花シリーズ)
 
津田 蘭子
ワニブックス