大島の海やら陸やら

しがないダイビング屋(T-Factory)がログや大島情報を随時更新してます!

禁断の!

2008-12-26 15:54:58 | 
「クダゴンベ」
ちょいと深場へ行ってきました~
水深??mのトサカにクダゴンベが住んでます
しかも2個体。

綺麗な魚ですな、ただ大食感だとか…
柏島じゃぁ貴重なピグミーシーホースを食べまくってるとか…
恐ろしや~!

たもじぃ

強風!

2008-12-25 14:03:07 | 
本日の大島は、南西風が嵐の如く吹き荒れてます。
隙間風の音がうるさいぞ

ちゅう事で今日も「秋の浜」へ
水温(18.9℃)透明度(15m以上)と昨日と変わりません
なんかいないあかなぁと散策へ、水深30m辺りから右左
と泳ぎイロカエルアンコウやウデフリツノサヤウミウシなどを見て
浅場へ向かうと、砂地と岩場の際で写真の「オウゴンニジギンポ」
を発見です。
何年ぶりに会いましたな大島じゃ派手な魚の分類
になるんじゃなかろうか?

鮮やかな黄色が綺麗だな。




たもじぃ

強風! 2

2008-12-25 13:58:54 | 
「ノコギリハギ(幼)」
幼魚は可愛いじゃありませんか
3cm位の個体です、つぶらな瞳がたまらん!

でも、成魚になると…キタマクラに色が付いた感じ
たいした事ないんだな。


たもじぃ

また、水温が 

2008-12-24 13:31:16 | 
今日もいそいそと「秋の浜」に行って来ました。

今日の「秋の浜」は風波が少しありました。
ただ水温が(18.9℃)と上がり、快適な海です

ソラスズメダイやキンギョハナダイの群れが水温が高いからか
元気に泳ぎまくってます。

写真の「クマノミ(幼)」も小さい固体だけど
イソギンチャクから離れ元気に泳いでいましたな。

しかし「海は生き物」と良く言ったモンだ
日に変化してくもんなぁ。


たもじぃ

また、水温が 3

2008-12-24 13:23:09 | 
「ミノウミウシ亜目の仲間」
体長5mm位かな、名前が判りませーん
オウパンカイメンの上にちょこんとのっかってたから
判ったようなものだな!

もしかしたら、体長が大きくなれば名前が判るかもね!


たもじぃ

水温が…

2008-12-23 16:21:22 | 
昨日より水温が下がってましたぁ~
水温(18.4℃)と1℃ほどダウンです、透明度は変わりません

今日はウミウシを探しに正面の25m付近へ
でも見つからん
写真の「ヒョウモンダコ」を見つけただけだな。

んで、フリソデエビにお土産のアカヒトデを持ってくと
考える事は同じらしく、新しいヒトデが入ってて
食いついていましたな
しかし、凄い食欲だぞフリソデエビは!
10cm位のヒトデを3日位で食べ来ちゃうんじゃないか!


たもじぃ

水温が…2

2008-12-23 16:17:00 | 
「バラハタ(幼)」
前から気になってた魚です!
水深20m前後にいて、近づくと岩の隙間に逃げ込んでしまい…
なかなか旨く撮れんぞ!

ハッキリした写真じゃないけど、こんなのも入るんだよ!ちゅう事で
ご勘弁を

たもじぃ

久々の海 

2008-12-22 17:40:31 | 
えーと、ブログをご覧の皆様
ご無沙汰しております。

私事で恐縮ですが、土方に明け暮れ日曜は虫の息…歳のせいか身体が
動きましぇーん

先週末で土方が一段落したので、本日から海復帰と相成りました

また見捨てる事無く、ヨロシクお願いいたします


さて大島は、昨日から南西風が10m以上吹き荒れ
今日など船や飛行機など欠航が相次ぎました
家も隙間風で寒いッス!

でも「秋の浜」はベタ凪状態!
水温(↑20℃↓19℃)と暖かく、透明度(15m以上)と綺麗な海でした

前回(ってかなり前だけど)に見れたカエルアンコウ達も健在で
この時期の定番であるカンナツノザヤウミウシ・ウデフリツノサヤウミウシなど
見てきました!

浅場でもアカネコモンウミウシ・フリソデエビのペアもいましたな!

水温が高いからなのか、ナンヨウカイワリやイワシ(幼)なんかも見られ
クマノミもイソギンチャクから離れ、活発に動いています。

写真は「キンセンイシモチ」
水深20m前後辺りのトサカ近くを群れで泳いでいます

最近「ちょっと広角」に凝っていて
こんな感じの写真が多くなって来ました!

だが家帰ってPCで見ると、同じ構図ばっかり…


本日は写真を4枚ほどアップしました
皆様に楽しんで頂ければ幸いです!


たもじぃ