大島の海やら陸やら

しがないダイビング屋(T-Factory)がログや大島情報を随時更新してます!

久々に…

2005-10-31 16:12:22 | 
一週間ぶりです!ちと他の仕事してまして…本日は王の浜・秋の浜に潜って来ました!

 王の浜 水温 22.8℃ 透明度 20m位
なんだかウネリが入ってて浅場は揺れる・揺れる!元町のコウボ浜ちゅう海岸ではサーフィンしてたな、浅場は海藻等が舞い上がってたけど水深10m以上行くとウネリの影響は無くて透明度も良いな、ハマフエフキ・メジナ・ソラスズメダイ・イサキの群れ(水面からゆっくり落ちてきて気持ち良いな、しかし数が多いなぁ)・キンギョハナダイの群れ・テングダイ・アカマツカサ・ハタンポ・ネコザメ(かなり大きい奴で2m強位あったんじゃないかな)。

 秋の浜 水温 22.8℃ 透明度 20m位
風が北東に変わり、結構荒れた海だったなぁ…海の中に入ちゃうと揺れてはいるけど王の浜ほどじゃなかったな。入って直ぐに上がって来たダイバーが「カメがいたよ~」って教えてくれたから「どもー」なんて答えてたら目の前をカメが泳いでたぞ、甲羅が1m位のカメですーと着定すると動かない…「なにしてんだろ?」と1m位で自分も見てたんだけど、7~8分かな?他のダイバーがくるとすーっと泳いでいったな(0とうさん有難うさんでしたm(__)m)カメラがあればなぁと思ったぞ。
ジョーフィッシュ・アカホシカクレエビ・オキゴンベ(幼)・キンチャクダイ(幼)なんかを見て砂地へ、イトタマガシラ・ミノカサゴ・ヒレナガネジリンボウ(今日は5個体だな)・オニハゼ・ダテハゼ、浅場でハナタツ(3固体)・カタクチイワシの群れ・カツオ


やっぱり水温落ちてきたなぁ、もう上がらないのかな…
そろそろドライの時期かもねぇ。

たもじぃ

今日は…

2005-10-24 17:51:49 | 
延泊してくれたお客さんと王の浜・秋の浜に行ってきた。

 王の浜 水温 24.8℃ 透明度 20m位かな
お客さんが「カメ見たいなぁー」とリクエストに答えるべく王の浜へ、先週入った時のコース(カメを3匹見たからね)で回ってみたんだけど、ブダイ・イサキの群れ・タカベの群れ(黄色の線が良く見えて綺麗だったよ)・ハマフエフキ・ノコギリダイ(この魚、王の浜でしか見てないな)・なんかを見ながら根の上を行くと…
出たー!ウミガメが泳いでる~!その場でお客さんと拍手しちゃったよそのカメは1m無い位の大きさで潮に向かってゆっくり泳いでたな。
その後はスズメダイorキンギョハナダイの群れ・カンムリベラ(幼)を見て、穴の中に入るイシガキフグ(老成魚だな、結構な大きさで!)・ハタンポ・アカマツカサ、近くにあるウミトサカでイソコンペイトウガニ、エキジット前にアオリイカ(幼)で上がってきた。

 秋の浜 水温 24℃ 透明度 20m位かな
今日は風が南西なんでココはベタ凪、透明度も天気も良いから気持ち良いな。
今回はちょっと深場まで足を伸ばしてみた、イサキの群れ・ハナハゼ・ダテハゼ・キンギョハナダイ・カシワハナダイ(オスね)・スジハナダイ・フタイロハナゴイ・キイロイボウミウシなんかを見て砂地へ、マハタ(幼)・ヒレナガネジリンボウを見てると、なんか前を横切るのが…
出ました!ニタリだ~!自分達の右側からゆっくり泳いで離れていくかと思ったら反転、正面から左にゆっくり泳いでいったのでした…お客さんとやっぱり拍手しちゃったよ
その後は違う場所でまたまたヒレナガネジリンボウ・オニハゼ(背ビレが違う2種類ね)・ヤシャハゼを見て浅場へ、トウシマコケギンポ・ハナタツ(昨日と違う2個体)なんかを見て上がりました。

今日はお客さんが見たい!ちゅうリクエストに答えられたよ~
よろんでくれて良かったなぁ

たもじぃ

風が強~!

2005-10-23 14:52:13 | 
昨日の夕方から南西風が強くなり、東海汽船も危なく欠航になりそうだった。
ほんでもって今日は秋の浜に多くのダイバーが集まりました!
 秋の浜 水温 24.5℃~24.6℃ 透明度 20m位かな
海も明るくて水温も安定してるので気持ち良かったな
カタクチイワシの群れ・メジナの群れ・イサキの群れ・スズメダイorソラスズメダイorイトヒキベラなんかの幼魚の群れ・ネンブツダイ(幼)の群れ・オオガラスハゼ(背びれが透明で綺麗だな)・アカホシカクレエビ・アカスジカクレエビ・アカオビコテグリ(幼 背びれがピョンピョンはねて可愛い)・オキゴンベ(幼 成魚より黄色が強くて綺麗だな)・ジョーフィッシュ・イロイザリウオ・ミスジスズメダイ(自分は結構好きなんだけどなぁ、人気ないな)・ビショモンエビ・ヒレナガネジリンボウ(4個体見たけど、幼魚のペアが可愛いぞ!)・トウシマコケギンポ・ハナタツかな。

ほんとは「トリプルアーチ」にボートで行きたかったんだけどなぁ…
この風じゃしょうがないか!

たもじぃ

ボートダイブだ~!

2005-10-22 20:14:29 | 
今日はボートダイブで「八磯」「太郎根」に潜って来たよん!
生憎の天気…雨は降っちゃうし、予報では風が強くなるちゅう話だったんだがハズレだったからまだマシかなぁ。

 八磯 水温 25℃ 透明度 15m位かな
午前中は透明度が良かったみたいだけど、潮がゆるくなったらしくちょっと暗い海だったな、「大アーチ」にアンカー打って潜りスミツキベラ・メジナを見て進み、イサキの群れ・キンギョハナダイの群れ・根に付いてるベニウミトサカの群生(高さ10m位ある根にドバーっと付いてる、凄いぞこの群生は!)、「離れ根」まで到着し「ドチザメの穴」へ…今日は見てる反対側から穴に入る事に…お客さんは喜んでたけど
自分は怖かったぞ!足にバンバンぶつかるんだぞ!サメが~!

 太郎根 水温 24.7℃ 透明度 15m位
エントリーが4時過ぎだったんで暗い海だな、ここは漁礁が沈めてあって、漁礁と砂地の際を進むと大きな根が出てきて、イサキの群れ・ヒラマサ(小さいのね)・タカベの群れ
ちゅうより大群だな、グルグル回ってなかなか凄いぞ!タカベに囲まれたのは初めてだ~!ネコザメ・テングダイ・なんかを見て上がってきた。

両方のポイントもそうだけど天気さえ良ければ…魚影の濃さは北部の海とは違うな
なかなか良い体験でした。

たもじぃ

下見に…

2005-10-21 15:33:57 | 
明日はボートなんで下見&アンカー打ちで「トリプルアーチ」「八磯」ちゅうポイントに入って来たよ。
 トリプルアーチ 水温24.7℃ 透明度20m位
ここは前回も入ったけど、今回は透明度も抜群で地形を把握するにはバッチリ!
魚も、イサキとタカベの大群・テングダイの群れ(20匹位いたぞ)・ネンブツダ(幼)の大群(アーチの中に凄い数!)・ドチザメなんかいたなぁ。
ココは最大23.9m・平均16.6mとちょっと深めかな、3つのアーチが近くに点在してて広角の写真とるなら最高だな!

 八磯 水温24.8℃ 透明度10m位
ここもデッカイアーチがあって、中にイサキ・メジナなんかがグチャっと群れてて中々見ごたえがあるな、透明度が良くないんで魚影はあんまり見えなかったなぁ。
流しながら進むと「離れ根」があってソコは流れがハンパじゃないぞ、岩に掴まってないと身体が立ち上がっちゃう位だ、前にココでハンマーやらイソマグロなんかが見れたそうだ、根の下は小さいアーチがあってイサキとドチザメがグチャといたな、ちょっとビビリました、その後も流しながら行くとダブルアーチがあって面白いトコだったな。

明日のボートは風の影響で今日潜ったポイントに入れないかも…
風が止んでくれると良いがなぁ…。


たもじぃ 

やっと…

2005-10-20 16:24:54 | 
入ってきたよ、黒潮が!ちゅうても枝流だけどね。
ケイカイ・王の浜と水温上昇です!!
 ケイカイ 水温 ↑24.9℃↓25.1℃ 透明度 20m位かな
潮が若干流れててたけど、そのお陰か青い海だったなぁ
キンギョハナダイ・スズメダイ・ソラスズメダイの幼魚が根の上をグチャ~っと群れてそりゃ綺麗だぞ、沖に向かうと水温もちょっと上がってきて透明度も良くなってきて、メジナとキンギョハナダイが根に沿ってホバーリングしてるとそこに下からイサキがグーっと上がってきて、その上からタカベがシャワーのように落ちてくる!なかなか見ごたえがあったな、いつもは中層にいるホウライヒメジは砂地に仲良く寝てたな、なんでだろ…、帰りに「18mの砂地」を通ってきたらモンガラカワハギの成魚がいたぞ
久々に見たな、モンガラを正面から見るとガン黒で黄色の唇みたいで可愛いぞ!

 王の浜 水温 ↑24.9℃下25.4℃ 透明度 20m位かな
今回は何時ものコースと違って、沖まで足を伸ばしてきた
マツカサウオが多くいる根があるんだけど、その根の上をずーと泳いでいくと
イサキの群れ・タカベの群れの後にカメが岩の隙間に一匹、その先にも一匹が泳いでる
その先に行くとまたまたカメ(他のカメは小さいけど、このカメは1mオーバーだったな)と1Diveで3匹は10年前の八丈島以来かも、マツカサウオ・イシガキスズメダイ(あってるのか?)・アカホシカクレエビ・イソコンペイトウガニ・カタクチイワシの群れなんかかな。

いや~水温が上がって嬉しいな、ケイカイ・王の浜とも真水がエントリー口に流れこむから冷たいけど沖に向かえば暖かいし透明度も上がるし良いぞ!
秋の浜も水温上がってるみたいだし、一安心だな!

たもじぃ

天気も良く…

2005-10-14 15:22:19 | 
ポカポカで気持ち良いね~ちゅう事でケイカイに入って来た
 水温 22.4℃ 透明度 15mないかなぁ…
コレちゅう魚はいなかったなぁ…テングダイ・スズメダイの群れ・イサキの群れ・テングダイ・キンギョハナダイの群れ・ホウライヒメジの群れ・コイボウミウシ・キベリアカイロウミウシ(だと思うけど…寄生虫付きね)・アオブダイ・ハマフエフキかなぁ。

タテキンの成魚はいなかったなぁ、動いてるんだろうな。

それとウネリが入って来たな、台風の影響だと思うけど…
明日・明後日とチョット心配だな。

たもじぃ

天気は良いけど…

2005-10-13 15:20:42 | 
昨日、今日とで気持ち良いですなぁ
ただ先週から続いてる北東風が止まらないもんで、海はイマイチですな。
ほんでもって野田浜・体験Diveで潜ってきました、
 水温 22.5℃ 透明度 10m位
水面は風波があり、水深2~3mでは揺れてたなぁ…海藻が切れたのが浅場に集まってて地面が動いてる見たいだったぞ、酔いそう…ハマフエフキ・ニザダイ・ブダイ・ソラスズメダイ・クマノミなんかを見て帰ってきましたよ。

しかしナライ(北東風ね)がほんと止まらんなぁ、秋の浜なんかグチャグチャだぞ
ベタ凪の海が恋しいなぁ…

たもじぃ

天気…

2005-10-11 10:35:17 | 
一昨日・昨日を御来島して頂いたお客様、ホントに有難う御座いました
天候が悪く、海も良くなくポイントも限られ…ご不便をお掛けしました。
もし来ていただく事があったら良い海を見せたいの思うのでしたぁ。

たもじぃ

天気は悪いけど…

2005-10-09 16:13:20 | 
ケイカイ・野田浜と入って来ました
 ケイカイ 水温21.6℃ 透明度10m見えて無いなぁ
何時ものコースを通ったんだけど、透明度が悪いから別のトコに入るようだよ、イボヤギの群生・トゲトサカなんかを見ながら沖へ…なんか水が良くなったなぁと思ったら、冷たい潮が入ってやんの!寒~!、イシガキフグ・スズメダイの群れ・ホウライヒメジの群れ(水面近くを泳いでたな)・キンギョハナダイの群れ(透明度が悪いから群れてる感じがしないぞ)なんかを見て「18mの砂地」へ行こうと思ったら潮がかかってたから、止めて手前の根を行ったら、な・なんとタテジマキンチャクダイの成魚がぁ!!この間探していなかったから諦めてたんだけど…う~ん綺麗だったぞ!!

 野田浜 水温21.7℃ 透明度10m位
北東風の影響で海の中もウネリが入ってたな、海藻の千切れたのがあって、まるで地面が動いてる見たいで気持ち悪いぞ!ソラスズメダイ(幼)・ベニイザリウオ・ハコフグ(幼
ミナミハコフグじゃないけどちっちゃくて可愛いな)・ニザダイ・メジナなんかを見て「アーチ」をくぐりながらネンブツダイ(幼)・イサキ(幼)・キンギョハナダイの群れを見て砂地へ…テンス・コロダイ・ハマフエフキを見ながら「小アーチ」をくぐって帰ってきたのでした、チャンチャン

たもじぃ