大島の海やら陸やら

しがないダイビング屋(T-Factory)がログや大島情報を随時更新してます!

雨が止んだんで…

2006-06-23 20:17:24 | 
朝、雨が止んだんで「王の浜」「秋の浜」に行ってきました。

「王の浜」水温(↑19℃↓18℃)透明度(15m位かなぁ)風波もなくこれで晴れなら良い感じなんろうなぁ、名物のホンダワラは全長2m位に大きく育ち困ったもんだ、浅場ではヘビギンポがオス・メスとも活発に動きまわり、ニシキベラが産卵してましたな、ハマフエフキ・コロダイ・スズメダイの群れ(ホンダワラの中から群れで上がってくるのが良いなぁ)・イサキの群れ・クマノミ・アカマツカサ・マツカサウオ、最近カメとの遭遇率が↓…水温が上がらないとダメなのかなぁ。

「秋の浜」水温(↑19℃↓15℃!)透明度(↑7m位↓20m以上!)コッチもベタベタで良いけどエントリーしたらドヨ~ンと水の中も梅雨状態、右の「トサカ林」まで足を伸ばしたんだけど、水底30mのトコを水深15m位を泳いで行くと水面から5m位が濁りの層が出来るのが良くわかる、下からの冷たい潮が上がってきてるんだな。キンギョハナダイ(メス)の群れはなかなかの数だな、「トサカ林」はシーンと音がする感じ(解るかなぁ)ネンブツダイの群れ・テングダイ(比較的小さい型が11匹で群れてた)・カスザメ・オニカサゴ・フサカサゴ・ハナタツなど。

水温が上がらんなぁ…どうにかならんかなぁ…


たもじぃ

天気も良くて…

2006-06-19 17:31:44 | 
ちゅう事で「秋の浜」に行って来ました。

「秋の浜」水温(↑19℃↓17℃)透明度(10m前後)昨日よりちょこっと暖かかったな、濁りも若干少ないような…まぁ綺麗な海じゃないけど。ソラスズメの群れ(水温がちょっとでも上がると動きが活発になるな)・イサキの群れ(なかなか良型)・キンギョハナダイの群れ(数が増えたような気が…)・ベニイザリウオ・カスザメ・オオエラキヌハダウミウシ・インターネットウミウシ(久々に見たな・体長20cm位)・タツノイトコ・ヤシャハゼ(食事中だったらしく潮に向かってペアでパクパクと30cm位まで寄れた、一匹はちょっと大きくて頭の黄色が濃い)・ハナタツ(2個体・この間と違う個体なんだよなぁ、4・5個体いるのかな)。

たもじぃ

今日は…

2006-06-18 19:14:43 | 
南風が若干強いので「秋の浜」2本潜って来ました。

「秋の浜」水温(↑18℃↓16℃)透明度(10m前後) 昨日よりも水温が若干高い(かな?)ので楽だったな、お客さんも少しは楽だった見たいだただ透明度が悪くてイカンなぁ…。

ソラスズメダイの群れ・キンギョハナダイの群れ・スズメダイの群れ・クマノミ・メジナの群れ・イスズミ(50cm以上の老成魚)・レンテンヤッコ・ヒラメ・アオリイカのタマゴ・カスザメ・ベニイザリウオ(オレンジ色)・アオウミウシ・サメジマオトメウミウシ・ハナタツ、こんなトコかなぁ。

たもじぃ

なんだかなぁ…

2006-06-18 06:25:20 | 
お客さんが熱海船で来島するので、海は午後からなんで予定してる「野田浜」に見に行くと、知り合いが潜って休憩してたので「おはよ~!水温とかどうよ?」「昨日の秋の浜よりはあるよ、18℃位かな?」「良かったなぁ、昨日は寒かった!」なんて笑いながら話してた、で午後入ってみると…

「野田浜」午後になると潮が入ってくるらしく水温(↑18℃↓14℃!!)激寒おかげで透明度(20m以上)上がってた…良いのか悪いのか…
セスジミノウミウシ(幼体)・ネンブツダイの群れ・サガミリュウグウウミウシ・アオウミウシ・ニシキウミウシ・メジナの群れ・キンギョハナダイ(メス)の群れ・スズメダイの群れ・コロダイ・ネコザメ(小アーチの手前に2個体ほどいたな)・ムカデミノウミウシなんかいたな。

大島付近に冷水根でもあるのかなぁ…7月にこの水温は異常でしょ!?
う~身体にこたえるぅ

たもじぃ

いや~…

2006-06-16 21:15:21 | 
昨日・今日と「王の浜」「秋の浜」と潜ってきましたが…

なんで?って感じですな、水温が下がってきた…両ポイントとも16~17℃ったくやっと上がって喜んでたのになぁ。

魚もこれちゅうのもいないし…そうそう「秋の浜」は冷た~い潮が入ってるから透明度が上がってたな(10m位は見えてたな)明日からのお客さんウエットだからなぁ…心配だ。

たもじぃ

雨がぁ…

2006-06-11 17:03:30 | 
天気予報は大ハズレ!!朝から大雨今日は1本潜ってお客さんは温泉へ… 

「王の浜」に潜ったけど水温(19~20℃)透明度(20mないかなぁ)で昨日の「秋の浜」より良い感じだな、ガイドロープにはアオヤガラ(幼)が太さは5mm位で体が透けてた、多分ロープに擬態してるつもりなんだろうなホンダワラの中にはアオリイカのタマゴ、ハマフエフキ・スズメダイ(幼)の群れ・メジナ・ホウライヒメジ・ハコフグ(最近はチョコマカ良く泳いでるんだな)・コロダイ(良型が5・6個体いた)・テングダイ、穴の中を覗くとイットウダイ・アカマツカサ・マツカサウオ、帰りのホンダワラ林の上にはタカベ(幼)の群れ・スズメダイ(幼)の群れ・メバル(幼)の群れ、ニシキウミウシ・アオウミウシ・ムカデミノウミウシ(青じゃなくて白っぽい)・フシエラガイの仲間など見てきました。

たもじぃ

なんとか…

2006-06-11 07:39:51 | 
前日からのウネリが南側のポイントに残り…「秋の浜」に2本潜って来ました
「秋の浜」のベタ凪ではなく大きなウネリ時々入ってくる状態、エキジットは大変だったかも水温(19~20℃)で透明度(10m)とまぁ暗い 一本目は「右のトサカ林」へ向かって行くとイロイザリウオ(オレンジと黒 2個体)・キンギョハナダイの群れ・スズメダイの群れ、水深18m辺りからサーモが出てきて寒い!そこでUターン…ネコザメ・ヒラメ(エンガワだけで10人前はとれるサイズ!)・ハナミドリガイ・ムカデミノウミウシ見て上がり、二本目は「左の砂地」へ向かったんだけどハゼ類が出てるちゅう話だったが全然いない
所々にイトタマガシラ・イシダイ・マダイを見て、なんとかヤシャハゼのペアを発見!ニシキテッポウエビとともに見れたな、近くにマダコ・カスザメ・ネンブツダイの群れ・ウシノシタの仲間・ハナタツを見て終了でした。

たもじぃ

海~!

2006-06-09 09:55:59 | 
昨日、久々に「王の浜」「ケイカイ」に入って来ました
「王の浜」は透明度(20m以上)・水温(22℃)と上がって気持ち良い海でした
一昨日より透明度は落ちてる見たいだけど…イサキの群れ・タカベの群れ、ホンダワラの草原には、メバル(幼)・タカベ(幼)の群れが綺麗だったな、アオリイカのタマゴも所々にあった。アオリイカのペアも産卵場所を探してるのかフラフラと泳いでたな、コロダイ・スズメダイやキンギョハナダイの群れ・ミギマキ(幼)ヒラマサ(体長1m位の良い型だった)5個体など、全体的に魚達が活性してるちゅうか元気に泳いでたな

「ケイカイ」は水温は変わらないけど透明度が最悪10mも見えてないんじゃなかろうか…魚達も岩の隙間に隠れてるのか少ないし…潮も止まってるからトサカ達も萎んでたな、体長40cm位のカメがいたげど自分もカメもいきなり遭遇でビックリ!見たいな感じだったな、キンギョハナダイの群れ・ホウライヒメジの群れ・イサキの群れ・モロコ(クエ)・サガミリュウグウウミウシ・アオウミウシなんかがいたかな。

たもじぃ