この船は? 2008-10-17 17:48:18 | 海 大島は岡田港に2,3日停泊してた船、ん~?! たぶん横須賀の掃海隊・処分隊が演習で来てたから、掃海艇か支援艇だと 思うんだが…。 クラスが解らん!しかも「YDT03」って艦艇記号が無いやんけ! まっちゃん、教えて~ たもじぃ « 朝は晴れだったけど… | トップ | 今日も… »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 お答えします〓 (まっちゃん) 2008-10-21 01:04:56 この船は海上自衛隊第二種支援船水中処分母船1号型の3号船です!船番号のYは支援船記号、DはDivingのD、TはTenderのTで3は3番目の船の3です!支援船なんで名前がないんですよ!主な任務は直接ダイバーによる機雷除去で船尾には上下動するエレベーターがあり、ダイバーの水中への移動や回収が敏速かつ簡単に行えます!船内には減圧器もあり、潜水病になっても大丈夫です!総員は船を動かす15名と、ダイバー15名が乗り込んでます!おいらが着てた『爆発物処理班』はこのクルーのTシャツです(笑) 我々ダイバーにとっては何とも親近感を覚え、是非乗船したいこの船!お目にかかれた保っちゃんがうらやましいっっ!! 返信する あ (たもじぃ) 2008-10-21 18:12:17 なるほどね、支援船だからかぁ船番号の意味も深いねぇ、よ~く解りました!なになに、減圧チャンバーも積んでるの!?凄いな。そーいえば、朝の国旗掲揚の時に医官らしいき乗組員がいたなぁ。そういえば、Tシャツ着てたねぇ今回のっけた「AMS 4305 えんしゅう」ってJMSDFの最新鋭艦じゃない? 返信する 規約違反等の連絡
船番号のYは支援船記号、DはDivingのD、TはTenderのTで3は3番目の船の3です!
支援船なんで名前がないんですよ!
主な任務は直接ダイバーによる機雷除去で船尾には上下動するエレベーターがあり、ダイバーの水中への移動や回収が敏速かつ簡単に行えます!
船内には減圧器もあり、潜水病になっても大丈夫です!
総員は船を動かす15名と、ダイバー15名が乗り込んでます!
おいらが着てた『爆発物処理班』はこのクルーのTシャツです(笑)
我々ダイバーにとっては何とも親近感を覚え、是非乗船したいこの船!
お目にかかれた保っちゃんがうらやましいっっ!!
船番号の意味も深いねぇ、よ~く解りました!
なになに、減圧チャンバーも積んでるの!?
凄いな。
そーいえば、朝の国旗掲揚の時に医官らしいき乗組員がいたなぁ。
そういえば、Tシャツ着てたねぇ
今回のっけた「AMS 4305 えんしゅう」って
JMSDFの最新鋭艦じゃない?