goo blog サービス終了のお知らせ 

大島の海やら陸やら

しがないダイビング屋(T-Factory)がログや大島情報を随時更新してます!

フジイロウミウシ

2010-08-28 07:42:16 | 


お早う御座います

今日も暑い一日が始まる見たいですなぁ

余裕があれば、避暑地なんかに行って見たいモンだなぁぁぁ

昨日は午後から、お客様と「野田浜」に潜りに行ってきました
まだダイビングに不安感があるとの事で、足の着くトコで練習
をしてからファンダイブとなりました。

水温26℃ 透明度15m位 
お客様曰く「サイパン(カード取得)より魚が多い!」と…
大島も捨てたモンじゃないでしょ!

写真の「フジイロウミウシ」秋の浜じゃ稀に見れる固体
野田浜だと少ないかな…

他にも、ニシキウミウシ・シロハナガサウミウシも見れますよ



たもじぃ

ヤシャハゼ

2010-08-25 13:24:19 | 


しばらく振りになります

ちょっくら間が空いちゃいました

最近、ファンダイブちゅうものをやっとりませんでした

やっと時間が空いたので、「秋の浜」の深場まで行ってきました

水温↑26℃↓24℃ 透明度15m 浅場の方が透明度が良い感じです

水深20m辺りをフラフラと潜り、写真のヤシャハゼ(水深28m)
を撮ってきましたぁ

色がとても綺麗なハゼですぁ
テッポウエビの仲間も写ってます!



たもじぃ

クマノミの卵

2010-08-18 20:40:15 | 


お疲れ様です
毎日・毎日熱いですね!って書き出しも飽き飽きしてきましたぁ

今日も「秋の浜」で潜ってきました

水温↑25℃↓20℃ 透明度10m

なかなか快適な海戻ってきません…

魚達も元気がないみたいな気がします

さて、ご存知クマノミです
写真の顔(?)の下辺りに卵があるんですが、わかります?
クマノミのお母さんは必死で新鮮な水を卵達に送っています
なんて甲斐甲斐しいのでしょう!



たもじぃ

クマノミ(幼)

2010-08-17 06:37:10 | 


お早う御座います

毎日・毎日猛暑続きで体調壊してないですか?
自分は脳天が焼けてる割には元気らしいです(笑)


そんな猛暑の大島ですが、昨日の「秋の浜」は

水温↑25℃↓20℃ 透明度10~15m

ちゅう身体が痺れる水温でしたぁ
その水温が原因なのか、ハタタテハゼ(幼)やカミソリウオなどが
見れませんでした…

ハタタテは岩の隙間に隠れてるとして、カミソリは何処に行って
しまったのかぁぁぁ!

でも、浅場のはツユベラ(幼)・ミナミハコフグ(幼)・各種スズメダイ(幼)
など日増しに増えだし賑やかになってます!

みなさんも是非、暑さ対策に大島に御来島下さいな!!



たもじぃ

ハタタテハゼ

2010-08-14 19:22:39 | 


ここんトコ、体験DIVEが続いています
ジックリとファンDIVEができません、ただ合間をぬって
「秋の浜」に行って来ましたぁ

5日前位から現れた「ハタタテハゼ」です
水深12mと今まで現れた深度より浅く、写真がとても撮りやすいです!


たもじぃ