ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
大島の海やら陸やら
しがないダイビング屋(T-Factory)がログや大島情報を随時更新してます!
ハナダイ
2011-08-18 14:49:24
|
海
ここ大島は、南西風が強く気温・湿度も高く最悪です…
お客様も一段落、久々に一人潜り行ってきましたぁ
しかも、早朝!(意味無く早起き…)秋の浜です
ここ最近、水深10mを越えない安全ダイビングだったもんで
少々深場まで!
透明度が悪く水深20mを超えないと良くならない
水温は高い(26℃)から楽ですな!
ススヅメダイ・イサキ・キンギョハナダイの群れなんか見れ
上のアサヒハナゴイ(幼)やスジハナダイも見れました
浅場では、ベニカエルアンコウ・ミナミハコフグ(幼)・ツノダシ
などです
たもじぃ
伊豆大島 元町・花火
2011-08-14 08:03:57
|
海
昨晩、大島・元町において花火大会がありました
昨年より花火も多く、少しは大会らしくなってました(笑)
たもじぃ
魚の群れ
2011-08-13 06:30:24
|
海
お早う御座います
毎日・毎日暑いんじゃ無くて熱い!って感じですか?
皆様お体に御気をつけ下さい。
さて昨日の大島、30℃を超え茹だるような暑さ…
正直キツイっす!
海はと言うと、「ケイカイ」「野田浜」は水温↑25℃↓22℃
透明度20mオーバーと良い海です!
写真のようにメジナ・タカベ・ワラサの群れ、ヒゲダイやキンギョハナダイの群れ
も見れました
野田浜のアーチの中はイサキの群れがそれこそグチャァと!
これはなかなか見ものですよ!
たもじぃ
オオモンカエルアンコウ
2011-08-07 18:32:08
|
海
どぅも!
大変御無沙汰であります…
最近は体験・体験またまた体験と水深10mを超える事なく
とても安全なダイビングをしてる自分であります(笑)
さて、本日は久々のファンダイブであります!
他にもカシワハナダイ(幼)・アサヒハナゴイ(幼)・ヨコシマクロダイ(幼)
ミナミハコフグ(幼)・ウシエイ・ミノカサゴ・ベニカエウアンコウ
ツノダシ・イサキの群れ・キンギョハナンダイの群れなんかを見れます
台風の影響が若干あり、本日も南側のポイントはウネリがのこる状態でした
時間が遅くなるにつれ状態は回復してきました
お客様が多い時期なので嬉しい限りです!
明日は子供達とシュノーケリングです
楽しい海に泳がせてあげたいなぁ…
たもじぃ
マダラハナダイ
2011-05-09 07:50:19
|
海
ども!
GWも終わり、皆さんお疲れじゃないですか?
自分も身体バリバリ・ガチガチです(笑)
今日もお客様とダイビング、老体鞭打って頑張ります!
さて、今回もレア物撮りました!
これ、マダラハナダイ!
大島だと水深50mを越えるトコにいるんで、自分にゃほとんど
見れない
それが水深25mに出ました!コイツ撮りたかったんだよねぇ!
ついでにイロカエルアンコウ
写真じゃオレンジ色だけど、肉眼だと茶色に見えるんだな
色的に珍しいんじゃないかな
大島の海も「春濁り」が始まってます
ただ水温も18℃を行ったり来たりし始めたから、もうチョットで
良くなるんじゃないかな!
みなさんの御来島をお待ちしてます!
たもじぃ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»