有給消化でのんびりライフを送っていましたが、それも残り僅か。
来週からはお仕事です。(転職が決まったわけではなく、GWのアルバイト)
まだまだちっとものんびりが足りないのに〜

働いていた時は、仕事以外のことが疎かだったので、それを片付けるだけで精一杯…。
ひとまず、買うだけ買って、積み上げていたハンドメイドの材料類は整理出来たかな。
本当は、新作の製作にも取り掛かりたいのだけれど…。
パーツ達を眺めていると、「こういうのいいかも
」とアイデアも湧いてます。

ハンドメイド材料が片付けば、部屋も幾分かスッキリ。
ついでに、今日はコタツも外しました。
2日前は冬の寒さに逆戻りしていましたが、今日はグングン気温が上がり、夏の陽気ですよ

極端過ぎる…
(皆様、体調にはお気を付け下さい)

コタツ布団が無くなれば、ますますお部屋スッキリ

机の下に物もおけるしね。(←そして、また散らかる
)

衣替えは、3月下旬頃に暑くなった時があったこともあり、大方済んでいます。
ただ、着物…。
最近、めっきり着れてない着物を、再び着れるようにトライしようと思っていたのですが、片付けばっかりしている日々なので、実現せず…。
せっかく久しぶりに、おニューの袷着物を買ったのに…

暦的にはまだ着用可ですが、こう暑くちゃねぇ…

着物もちょっと断捨離しなくてはいけないのですけど…。
資格の勉強も遅々として進まないし…

ITって、用語が難しい

まあ、知識をつける為にやっているのが大半なので、のんびりやります。
やりたいことはいっぱいあるのだけれど、一日ってあっという間…。
仕事の時は、なかなか時間が経たないのに…、同じ24時間なの!?

とりあえず、残り僅かの休みを満喫して、来週からのお仕事頑張ります

まあ、仕事といっても、パート時代みたいに長時間労働ではなく、朝のんびりで夕方に帰れるし

来週は合間に、旅行の予定もあります

忙しいなぁ…。
しかし、半月ぶりのレジ業務、大丈夫だろうか…。
声出るかなぁ…
