
明けましておめでとうございます。
今年も一年、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
2014年が皆様にとって良い年となりますように。
top画像は、部屋のベランダから拝んだ初日の出。
元日の岡山は、良いお天気です。
そんなに寒くないし(^-^)
今日は久しぶりに、きちんと起きて活動してます。
朝から餅をコネコネ。

お雑煮にして食べました。
相変わらず、自分の雑煮は野菜だらけ…。
だって、魚介は高いのだもの。
代わりに今年は鶏肉を入れてみました。
あとダシはちゃんと昆布とカツオでとったし!!
人参の飾り切りもちょっとレベルアップしましたよ~。
まぁ、お腹いっぱいになれば、けっこう何でもよい。
そして、お楽しみの年賀状も届きました(*^_^*)
今年はなんと10枚も来ていましたよ~。
皆さん、優秀!!
ありがとうございます。
自分が出したのもちゃんと届いているかな~。
さて、今年の展望を。
やはり、どうしても仕事中心の生活になってしまいそうですが、マイペースに自分がやろうと決めたことをコツコツやっていきたいなと思っています。
その中で小説の執筆は、無理に完結を目指さず、書ける時に書ける量を書いていこうと考えています。
なので相変わらず、目に見える進展はないかもしれませんが…。
でも、何かしら発表出来たらいいな~と希望は持っています。
生活面では、実は私、今年は前厄なのです。
先輩方に話を聞くと、厄年に病気をしたりしたとのことなので、健康には気を付けたいですね。
厄払いにも行った方が良いか…。
その辺は、旅行計画などと絡めつつ検討します。
今年も旅行は楽しみたいですね~。
今のところの計画だと、京都多めになりそうかな…。
充実した一年にしたいです。
ブログもマイペースに更新してまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します m(__)m
今年も一年、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
2014年が皆様にとって良い年となりますように。
top画像は、部屋のベランダから拝んだ初日の出。
元日の岡山は、良いお天気です。
そんなに寒くないし(^-^)
今日は久しぶりに、きちんと起きて活動してます。
朝から餅をコネコネ。

お雑煮にして食べました。

相変わらず、自分の雑煮は野菜だらけ…。
だって、魚介は高いのだもの。
代わりに今年は鶏肉を入れてみました。
あとダシはちゃんと昆布とカツオでとったし!!
人参の飾り切りもちょっとレベルアップしましたよ~。
まぁ、お腹いっぱいになれば、けっこう何でもよい。
そして、お楽しみの年賀状も届きました(*^_^*)
今年はなんと10枚も来ていましたよ~。
皆さん、優秀!!
ありがとうございます。
自分が出したのもちゃんと届いているかな~。
さて、今年の展望を。
やはり、どうしても仕事中心の生活になってしまいそうですが、マイペースに自分がやろうと決めたことをコツコツやっていきたいなと思っています。
その中で小説の執筆は、無理に完結を目指さず、書ける時に書ける量を書いていこうと考えています。
なので相変わらず、目に見える進展はないかもしれませんが…。
でも、何かしら発表出来たらいいな~と希望は持っています。
生活面では、実は私、今年は前厄なのです。
先輩方に話を聞くと、厄年に病気をしたりしたとのことなので、健康には気を付けたいですね。
厄払いにも行った方が良いか…。
その辺は、旅行計画などと絡めつつ検討します。
今年も旅行は楽しみたいですね~。
今のところの計画だと、京都多めになりそうかな…。
充実した一年にしたいです。
ブログもマイペースに更新してまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します m(__)m
昨年はコメントをさせて頂いたり、実際にお会いできたりと本当にありがとうございました。
本年もブログを楽しみにしております。
ちなみに「旅ぶろぐ」での紫の縁の記事、何度も読み返してます(^^)
コメントしたいのですが、すごく長くなりそうで控えています笑
後厄の私からアドバイスを。「厄年だから」と意識している事が大事ですよ~。それから、無理はしても無茶はしないように!です!
お返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません(;>_<;)
新年早々のコメントをありがとうございました。
こちらこそ、交流頂いて大変嬉しく思っております。
「紫の縁」の旅ぶろぐ、楽しんで頂けましたなら幸いです。
今年も頑張って更新していこうと思いますので、宜しくお願い致します。
綾瀬様にとって、良い一年となりますようにお祈り申し上げます。
今年もまた、「紫の縁」があるといいですね~(*^_^*)