日課のウォーキング(最近サボりがちですが…)のついでに、コース途中にある商業施設内の100均(ダイソー)に立ち寄ってお買い物。必要な物をカゴを入れた後、ふと手芸コーナーの毛糸棚にふらり…。平紐を編むようになり、最近は毛糸棚を物色しています。基本的には刺繍糸を使用していますが、一巻8mなのですぐ無くなっちゃうのですよ . . . 本文を読む
「LUPIN THE Ⅲrd」シリーズの配信作品を観るために契約したdアニメ。お試し無料期間で解約しようと考えていたのですが、うっかり忘れてしまい…。とういうか、日にちを一日勘違いしていたのですよねぇ…。まあ、そのお陰で、その後に独占配信された「ルパン三世」アニメ化40周年記念作品のOVAも観ることが出来たのはラッキーでしたが。でも、今月こそは解約する!!はい…、また忘れてました(泣 . . . 本文を読む
こんなファイルマガジンが出たので、お試しで創刊号を購入しました。『隔週刊鉄道前面展望DVDコレクション』(デアゴスティーニ発行)。毎号ピックアップされた電車の運転席からの映像が、出発駅から到着駅までノーカットで楽しめるDVD付きマガジンです。かつて子どもの頃、父親が知人からこういうビデオを借りてきて見たことがあり、「おもしろ〜い」と感じた覚えがあるのですよね。ただただ、 . . . 本文を読む
八月六日、80回目の広島原爆忌です。広島県出身の自分にとって、やはり特別な日。あの日に想いを馳せ、深く祈りを捧げます。この日が近くなると手に取る、井伏鱒二著『黒い雨』。自分の地元の方がモデルとなっているお話で、主人公達が戦後暮らす故郷の村は、実際にある地元の地域。広島市からは遠く離れた、岡山県に接する山奥の田舎町なのに、こうやって被爆された方が存在します。かくいう自分も、曾祖父が原爆で亡くなってい . . . 本文を読む
サービス終了が近付くgooブログ。重い腰を上げて、自分もお引っ越し作業を行うことにしました。引っ越し先は、だいぶ前から目星をつけていたライブドアブログです。大手ですし、無料サービス内で出来ることも多く、またブログサービス比較でもお引っ越しが簡単と紹介されていたので。というわけで、最近は滅多に使用していないPCを立ち上げて、作業開始。まず、ライブドアブログを開設して…。次に、gooブログに引っ越しデ . . . 本文を読む