引き続き、お休み多めライフを満喫中です。ですが、今朝、店長からSMSが…「明日、可能なら、商品陳列を手伝って〜」と、出勤要請明後日、ついに店舗リニューアルグランドオープンです。前日となる明日は、夜間作業もあるのに、自分休みでいいのかぁ…と、実は思っていましたよ。(←作業可能なスタッフが限られ、たいていいつも同じメンバー)でも、新店舗オープン時やリニューアル時の店舗準備は、基本的には本社社員さんがさ . . . 本文を読む
有給消化の為、今月は中旬終わりまで週休5日モードです。週休2日の言い間違えではなく、本当に休みの方が5日。通常の休みを有給に振り替えるのではなく、勤務日に有給を充てる為、ただでさえ少ない出勤日が更に減るわけです。なので、有給自体は7日しか消化出来てなかったり…先週などは週休6日だったので、今日は4日ぶりに出勤。さすがにʍ . . . 本文を読む
本日の仕事は、コンビニ研修の2回目。前回とは違う店舗で、しかも今回は一人で行かなくてはならず…不安がストレスとなり、朝食があんまり入らなかったなぁ…。さて本日は、フライヤー業務も習いました。コンビニで販売している、ホットスナックの調理ですね。いやあ、なかなかのスパルタで…大まかに手順を教わり、「じゃあ、これとこれを揚げてね」と。でもって、「ちゃんとレジも見ててね」と。フライヤー業務、 . . . 本文を読む
勤務先店舗のリニューアルに伴い、コンビニレジ業務が増えることになるので、駅内のよそのコンビニ店舗に研修に行くことに。よそのお店で、コンビニ業務なんて、大丈夫かしら…すでに行ったスタッフが、「全然分からない〜」と喚いていたし…はい、何とかなりました研修と言っても、業務を教えてくれるのは、同じ店舗から行ってる経験済のスタッフ(同僚)。いつもの同僚たちと、延々とレジで販売業務 . . . 本文を読む
例の職場の営業時間変更の件。ようやく、上司から話がありました。いやぁ、そろそろ何処かに訴える…?とか考えつつあったので、一安心ではあります。まあ、だって、このままいくと労働契約法違反なんだもの…営業時間変更に伴い、自分が勤務可能な時間は伝えて、それについては一段落。しかし、今度は、退職の話が変な方向に…退職に伴い、残っている有給休暇を消化させてもらうようお願いしていました。自分の有給 . . . 本文を読む