syumi-悠悠

自分の教養と感受性を高める日々。

いい男になるために~11月~

2008年11月17日 | 本と雑誌
裁判官の爆笑お言葉集 (幻冬舎新書)裁判官の爆笑お言葉集 (幻冬舎新書)
価格:¥ 756(税込)
発売日:2007-03
仕事に役立つマインドマップ―眠っている脳が目覚めるレッスン仕事に役立つマインドマップ―眠っている脳が目覚めるレッスン
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:2008-05-09
ブライアン・トレーシーの 話し方入門 ー人生を劇的に変える言葉の魔力ブライアン・トレーシーの 話し方入門 ー人生を劇的に変える言葉の魔力
価格:¥ 1,365(税込)
発売日:2008-07-17
包青天奇案―中国版・大岡越前の物語包青天奇案―中国版・大岡越前の物語
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:2006-11
新・Webデザインワークフロー新・Webデザインワークフロー
価格:¥ 2,520(税込)
発売日:2008-02-01



三国志キューピー・スペシャルセット

2008年11月09日 | 映画
Syumi_3
レッドクリフ part I』の公開を記念して発売された『三国志キューピー・スペシャルセット(周瑜と孔明、そして孔明の仲間である関羽と張飛の4個セット)』です。

各劇場の売店で2,000円発売中。もう、各地で売り切れと思って購入は諦めていたのですが、たまたま通りかかった『イオンシネマ越谷レイクタウン』に在庫がザクザクありました・・・(7セットくらい在庫があったので、うれしいような悲しいような)。しかし、この映画館で『三国志キューピー・スペシャルセット』がsuicaで買えると店員さんにきいたので、モバイルsuicaにチャージして機械にかざして購入・・・しかし、モバイルsuicaの残高が減っていない!これはラッキー?どうして?と思ってレシートを見てみたら、suicaではなく、セゾンIDから購入したことになっていた(バイトの店員さん頼むよ)。

清算ボタンを押し間違えると一つの携帯電話に『モバイルsuica』と『セゾンID』が共存していると、こういう現象がおきるんですな~。


レッドクリフ part I

賢いsuica


syumi-悠悠




越谷イオンレイクタウンと長崎県

2008年11月09日 | うんちく・小ネタ
越谷レイクタウン』に行ってきました。
広いですね~スターバックスがこの中に4店舗入っているとお伝えすれば、デカさが分かるかと・・・。
Syumi_2そのデカさなのでテナントも多いです。女性ファッションが半数以上を占めているのですが、その中でも飲食店が充実してます。一番驚いたのが『和華蘭』がはいっていたことです。

長崎の方なら分かると思いますが、長崎・多良見にあった『和華蘭』とは180度メニューも金額も違って高級です。


<お店紹介>

それは食文化にも大きく影響し、日本料理(和)・中国料理(華)・南蛮料理(蘭)が融合して長崎独自の『わからん料理』が誕生しました。その代表料理が『卓袱料理』です。

このたび越谷レイクタウンに出店する店は、屋号も『和華蘭』と名付け、和・洋・中が一体となった『わからん料理』を存分に味わっていただけるよう、『卓袱料理』を基本としたメニューをご用意させていただきました。一品一品に、また店舗内装に異国情緒あふれる長崎を満喫していただける店作りとなっております
Syumi_4

さらに『佐世保バーガーカフェ』もありました、まだ食べたことがないのですが、次回『越谷レイクタウン』に来たときは食べてみようと思います。


長崎に関する日記

将来の夢とはなんじゃらほい

長崎帰省の名残がまだあった!

・カレーが食べたい!

引越し祝いで贈るモノって何?

J-WAVEから梅の便り

福山雅治で町興し?

こちらローレライ、応答せよ長崎

予定を立てて気分爽快

真夏日

佐世保バーガー

恒例の年末帰省ラッシュ

ながさき角煮まんじゅ~ぅ

長崎は晴れだった。

長崎バンザイ!

・アミュプラザ危ういぞ!

長崎新聞のニュースから

2007年も長崎からスタート

銀座三越と長崎


syumi-悠悠




渋滞の高尾山

2008年11月02日 | うんちく・小ネタ


高尾山』まで登ってきました。

去年の10月に初めて行ってから約一年ぶりですが、紅葉はまだまだです。ミシュランで紹介されてからかありえないくらいの混雑でした。行きの電車は通勤ラッシュ。高尾山口駅も混雑、リフトもケーブルカーもラッシュ、登山道も薬王院も混雑。

ここまで混雑してくると、美味しい空気とか健康とか参拝とかリフレッシュしたいとかそういう聖域ではなくなってしまいました。はしゃぐ子供に泣き叫ぶ赤ちゃん、犬はワンワン、だんご・おそば購入に長蛇の列、山道・階段共に渋滞で進まず・・・。
Syumi_2

ここまで混雑していると高尾山の標高が人の重さで縮むんじゃないかと思いました。


関連日記
高尾山


syumi-悠悠




横山三国志カレー

2008年11月02日 | うんちく・小ネタ
Syumi_4
神戸三国志伽哩』という食べ物をネットで見つけたので、注文して、近くのセブンイレブンで購入しました。

まだ、開封も食べてもいないのですが、こういう商品もあるんだなぁと商品開発に関心しました。

購入したサイト『セブン-イレブンネット 神戸三国志伽哩 200g×2個


syumi-悠悠




レッドクリフ part I

2008年11月02日 | 映画


レッドクリフ part I』をTOHOシネマズ六本木で鑑賞してきました。

三国志&歴史ファン待望の作品ですから、劇場まで駆けつけました。

レッドクリフ part I』の全体的な感想は予想以上に良かったです。「part I」ですから「part II(2009年4月)」が上映必須なので、内容が続くことは分かっていたのですが、見終わった後はやっぱり「ここでかよ!」って思いました。


さて、作品は三国志ファンの期待は裏切っていないと思います。また、三国志を知らない観客のために冒頭は三国志とはなんぞや?の解説が簡潔にありました(三国志を簡単に説明するならあの程度でしょう。私はもっと伝えたいですが・・・)。

解説に続いて、本編は三国志で人気の高い名場面「趙雲」が劉備の子を抱いて単騎で曹操軍の中を駆け抜けるというシーンから始まりました。映画なので三国志演義とは内容が異なりますが、これもまたよかったと思います。
さらに「趙雲」を演じていたのが、胡軍(フー・ジュン)さん。テレビドラマ「大漢風~項羽と劉邦~」で項羽役を演じていて見たことがある俳優さんだったので、そこも評価大。

すべてかっこよく戦う豪傑揃いなんですが、張飛だけは笑いを誘うところが監督のユニークさでしょう。


私は三国志大ファンなので『レッドクリフ part I』のあらすじとか見なくてもいいと思っていたので、見ていないのですが、『レッドクリフ part I』の見所はの君主:孫権曹操に宣戦布告を決断するシーンがメインなのではないか・・・と作品中に感じました。


さて、問題の赤壁の戦いでひとつ納得ができなかったのが、呉の孫権軍が曹操軍を迎え撃つ先陣を「孫尚香(ヴィッキー・チャオ)」だったこと。

実際には、赤壁の前に陸上での戦いはなかった?と思うので架空の戦いだと思うのですが、孫尚香を抜擢するか??これは、この作品の主人公「周瑜(トニー・レオン)」でなはく、総監督のジョン・ウーの采配か!?


また、ジョン・ウー監督作品には「平和」の意味をこめて「鳩(ハト)」がよく登場するそうです。
はい、『レッドクリフ part I』にもちゃんと出てきました。結構、大役の鳩です。


三国志赤壁の戦い」は海上戦です。『レッドクリフ part I』はその決戦前で終わってしまいます。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=syumiyuyu0f-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001P55MXE&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr&nou=1" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=syumiyuyu0f-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001P55MXO&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr&nou=1" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


syumi-悠悠




ぴんとこな

2008年11月01日 | うんちく・小ネタ
Syumi_2

久しぶりに六本木ヒルズへ行ってきました。
ランチは『ぴんとこな』という回転寿司やさん。

回転寿司といってもヒルズにあり、「歌舞伎」の世界をモチーフにした店内という付加価値があって一皿150円~とやや高めですが、掘りごたつ式カウンターもありで、なかなかお洒落でよかったです。
Syumi_3_2

おススメは「穴子」ですね、アツアツの穴子がチョーうまかったです。甘エビもうまかった。

ちなみに私がよく行く回転寿司やさんはここです。

うず潮東京本店



関連日記
上空から観る東京はアートです。


syumi-悠悠