
昨日から梅雨入りしました。
昨夜からの雨が今日は強くなりました。
熱海へ行った時にテレビで紹介していたバラ園に寄ってきました。
山肌にあり広大な面積の公園になっています。
公園の一番上までマイクロバスで送ってもらい
上から花を見ながら順に巡っておりてきました。
テレビで見たのは1週間前でしたからこの日はもう終わりころかな
でも他の花も咲き全体にとてもきれいでした。

紫陽花の花も咲き始めていました。


カンガルーボー(山小屋さんから教えていただきました)



世界一の盆栽とか 手入れが大変なようでした。

ハクチョウソウ


これから夏の時期にひまわりの花も植えこんでありました。
ここは一年中季節ごとの花が植えられてあり
楽しめる公園ですが夏の暑い時期は坂道で大変だと思います・・・。
この日は曇っていてそんなに暑くなくて良かったです。
オーストラリアあたりが原産地の花です。
ベルの左奥に初島がみえますね。
港近くには新鮮な魚を食べさせてくれるお店があります。
盆栽の下の花はガウラ、別名:ハクチョウソウと
呼んでいます。
群生しているとなかなかきれいです。
お花の名前ありがとうございます。
ハクチョウソウ、花もとても可愛いです。
初島見えました。
以前行った時猫がたくさんいました。