
これよりもっときつい階段を上り少し公園の山の上まで行ってみました。
広場がありなんか遊具のようなものがあります。
近くに行って見たら鉄棒のようなものや木のテーブルなどが
看板があり字が薄くなり見えにくくなっていましたが
どうもこれは腹筋運動やぶら下がって筋肉を鍛えるものでした。
丸太にのり足で走る用具、これならと人がいなかったので
挑戦したけどすぐに落ちてしまいやはり無理でした・・・・・・・。
ここからぐるぐるくねった道を下って池の周りに戻りました。
池を1周すると1470mあり私の足で歩いて15分くらいですかね。
みなさん2周は回って帰るようです。
桜に藤、菖蒲もありこれから春になると花でいっぱいになります。
無料で入れますから家族ずれでお弁当持ってくるには良い所です。
それから公園を出てスタバのある駐車場がすぐ目の前です。
私は家から歩いてきて公園1周、暑くなり上着を脱ぎました。
この日の万歩計は5000歩以上示していました。
家にいるだけでは1000歩にも歩かないですよ。
認知症予防には歩くのが一番良いとか言いますけどね
意識してなるべく歩幅大きく適時に負荷をかけるんですよね~。
毎日家の中ばかりでは運動不足になりますね。
自分んで度量久しないとだめですがね・・・・・。
人間足からダメになるといいますものね。
お互いに健康で長生き頑張りましょう!
私も目の前でも行けないのでもったいないですよね。
また暖かくなり花が咲くころにゆっくり行けたらいいですね。
昔は貯め池で少し水辺近くに寄ると土が壊れてお馳走でしたよ。
今はきれいに舗装咲いてあり自転車も通行禁止で安全ですよ。
公園平らで歩きやすいからみなさん15分でって言いますよ。
普段は駐車場や公園無料なので遠くから来るが多くなりました。
ほんともったいないですよね。
今度は頑張って富士山見える高台まで行ってみますね。
今日は冷たい雨になりました。
蓮華寺池公園でのウォ-キング、
良い運動になりましたね。
家ではせいぜい動いても3000歩、
やっぱり外へ出ないとダメですね。
近くに良い所があるので
私も歩きたいとは思っていますが
毎回、口ばかりで終わります・・・。
気が向けばこの公園を歩くのですが最近行ったのは孫と一緒でしたから思う様に歩けませんでした。
もう少し暖かく成ったら行きます。
歩くのは体に良い仕事が始まる前に少しだけ歩いています。
早起きですね。
1周 約1.5キロを15分
相当早いスピードで
私は ついていけないですよ。
運動不足は私のほうです。
地方都市に住んでいると
全然 歩きませんよね。
歩いている人は
たいてい 子どもくらいか
わざわざウォーキングしてる人達で
歩いて買い物に行ったりしませんね。
でも お近くに ちょうど良い公園があって
うらやましいです。
藤枝の宝です
更に上まで上ると富士山が見える場所があります。
私は出勤前にいつも二周してから会社に行きました。
バスもありますが、いつの間にか自転車通勤になりました。
フジの花が咲く頃もよいとところです。
5月になると鯉のぼりもでてきます。
ここから眺める高草山も好きでした。