暫く山並みを見ながら歩き
ここからはガラス張りの桟道と天門同を見学
山道を少し歩き最初はガラス張りの桟道へ
ここを歩くのも有料で靴の上に布の靴下を履きました。
よくこんなところに作りましたよ。下が透けて見えるので恐かったですよ。
渡った後遠くから見るとこんなかんじです。
ここにはこんな可愛い花が咲いていました。少しぼけていてすみません。
ガラスの桟道抜け広場に着きここからまた違うエリアを歩きます。
公園の中はごみ箱がところどころに設置されていました。
ここは木で出来た道や階段が整備されていて歩きやすかったです。
周りの景色はこんな感じです。ここから見えているあの穴の所まで歩くのかな?