日々の情報(日々のつぶやき)

1、今日にニュース・資料
2、日々の情報(日々のつぶやき)
3、癒しの森の短歌
の3題をアップです。

9月4日 ブログのまとめ

2013-09-04 06:59:04 | ブログのまとめ

 

・日野原先生のメッセージに基づく短歌のまとめ

おはようございます。

日野原先生の「活力」に関するメッセージで次を結んでありました。

9月25日

人のため 生きる姿勢に 活力が 自ら与える プロフェッション

10月3日 

かき立てる テーマあれば 活力と 心の健康 勝ち取り行かん

10月26日 

前向きに 生きることから 活力が 健康勝ち得て 日々が豊かに

 

今日のメッセージを31文字に結びます。

人間の 秘めたる力 限りなく 役割あれば 活力溢れん

http://ameblo.jp/syogai1/entry-11606341577.html

 

・健康情報  南雲吉則先生の書籍を紹介します。

http://ishidafutami.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-1fe4.html

 

・高齢者情報  認知症高齢者、462万人の根拠

http://ishidafutami.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/462-3527.html

 

・素晴らしい出来事 

インテル長友の活躍が始まった。

http://syougaiseisyunn.seesaa.net/article/373836392.html

 

・日々の生活情報 リンゴを買って来ました。

http://blogs.yahoo.co.jp/syogaiseishun/24790966.html

 

・エッセイ 癒しの森  2004年9月4日記述 

イチロー空前の月間56安打

http://ameblo.jp/syogai1/entry-11606115280.html

 

・ニュース  今日のニュース・資料

http://blog.goo.ne.jp/syougai0014/e/b533adf77ed4e4284c88577bb038ed15

 

・日々の情報 シリア化学兵器「1千トン、1500人死亡も」

http://blog.goo.ne.jp/syougai0014/e/a039259b75b7f06b9e84bd39832ba196

 

・メモ

アメブロの昨日のアクセスが703で元に戻ってきました。

今日は、生活情報の「リンゴを買って来ました」の録画を取ります。

 

 


シリア化学兵器「1千トン、1500人死亡も」

2013-09-04 06:05:24 | 1、日々の情報

 

 安易に作られる化学兵器が国際政治の重要なテーマになって来た。

それにしても、シリアが保有している化学兵器が1千トンというから困ったものだ。日本のサリン事件のように、運搬がいとも簡単なのである。

 

米政府は、攻撃がアサド政権によるもので、また、その際使われたのがサリンであることを裏付ける証拠を持っていると述べた。フランスの見解の通り「この行為は制裁なしではすまされない」との認識が当然なのだろう。

 

 化学兵器・核兵器・・現代の病根と言わなければならない。

シリア化学兵器「1千トン、1500人死亡も」 仏が報告書「制裁なしではすまない」

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130903/mds13090310080003-n1.htm

保有認めるも…謎に包まれたシリアの化学兵器

http://news.livedoor.com/article/detail/8027715/

シリア難民、200万人超える 国連UNHCR

http://www.cnn.co.jp/world/35036724.html

 


今日のニュース・資料

2013-09-04 05:56:03 | 2、今日のニュース資料

 

マネタリーベース176兆円 8月、過去最高また更新

http://www.asahi.com/business/update/0903/TKY201309030382.html

福島原発の汚染水対策、政府が470億円投入へ

http://www.cnn.co.jp/world/35036735.html

竜巻と断定、強さ「F2」=上から4番目-埼玉、千葉の突風・気象庁

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013090300634

高知・室戸で1時間に122ミリの猛烈な雨 台風は九州に接近へ

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/09/03/kiji/K20130903006544290.html

台風:17号が北上中 西日本から北日本は局地的に激しい雨

http://mainichi.jp/select/news/20130903mog00m040009000c.html

G20:「影の銀行」の監視強化で合意へ

http://mainichi.jp/select/news/20130904k0000m020031000c.html

 

スマホ端末に本格参入=米MS、ノキアを買収

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013090300720

シリア化学兵器「1千トン、1500人死亡も」 仏が報告書「制裁なしではすまない」

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130903/mds13090310080003-n1.htm

シリア難民、200万人超える 国連UNHCR

http://www.cnn.co.jp/world/35036724.html

中国と比、対立の溝埋まらず 博覧会の演説でも李首相が批判

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130903/chn13090315340001-n1.htm

中国、南シナ海に構造物 フィリピンが警戒強化

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130903/chn13090318430003-n1.htm

 

資料

原子力資料情報室事務局長が語る「原発の情勢と課題」

リポートの項目

原発メーカーの言いなりで動く官僚、電力会社

廃炉に40年以上、被ぼくが伴う労働者の確保は困難

除染面積2万6000k㎡、その費用を38兆円と試算

国連が定めた年間被ばく線量で避難区域設定すると福島県が消滅!

http://blogs.yahoo.co.jp/mintia1950/9133433.html