恐竜大戦争アイゼンボーグ第5話を見ます。
アイゼンボーグって「恐竜大戦争」って付いているし、
OP主題歌で「恐竜軍団~♪」って声高々に歌ってて、
本編でも恐竜と連呼していますが、
第1話にゴルゴザウルス型怪獣ゴルゴ、
第2話にテラノドン型怪獣テラノ、第3話にステゴザウルス型怪獣ステラ、
そして第4話にはスチラコサウルス型怪獣チラコと
アロサウルス型怪獣アローが登場します。
いったい、恐竜と怪獣のどちらなのだ?
火や放射性のガスを吐く描写が有るのでやはり怪獣??
OP主題歌で「恐竜軍団~♪」って声高々に歌ってて、
本編でも恐竜と連呼していますが、
第1話にゴルゴザウルス型怪獣ゴルゴ、
第2話にテラノドン型怪獣テラノ、第3話にステゴザウルス型怪獣ステラ、
そして第4話にはスチラコサウルス型怪獣チラコと
アロサウルス型怪獣アローが登場します。
いったい、恐竜と怪獣のどちらなのだ?
火や放射性のガスを吐く描写が有るのでやはり怪獣??
先日目撃した島鉄の広告付き(命名権付き)の車輌の件ですが、
南島原駅にそれらしき車輌が止まっていましたので
近づいてみると日野デュトロ号(2トン)である事が判明しました。
なお、ベースはS-DC2506Aである事も判明しました。
う~ん、次は走行しているところを撮りたいな。




南島原駅にそれらしき車輌が止まっていましたので
近づいてみると日野デュトロ号(2トン)である事が判明しました。
なお、ベースはS-DC2506Aである事も判明しました。
う~ん、次は走行しているところを撮りたいな。





昨日、走行中の島鉄の列車をふと見てみると丸看板の広告が付いた1両編成の列車でした。
残念ながら企業名等が確認できませんでしたが、見た事が無いデザインだったので、
どうやら命名権付き(広告付き)の車両が1両増えているようです。
残念ながら企業名等が確認できませんでしたが、見た事が無いデザインだったので、
どうやら命名権付き(広告付き)の車両が1両増えているようです。