そう言えばトリプルファイター第1話「行け!栄光のファイター」の
第2回か第3回で画面後方に中央が崩落した橋が写っていましたが、
あれは何という橋なんでしょうか?
当然、現在では建設し直されていると思いますが、
是非ともロケ地訪問したい場所のひとつです。
また、第2話「トリプル・ファイター脱出せよ!」では
哲夫とユリがタンデムする場面があります。
現場までタンデム走行するのはちと辛いか…
※「トリプル・ファイター脱出せよ!」は画面表記に準拠
第2回か第3回で画面後方に中央が崩落した橋が写っていましたが、
あれは何という橋なんでしょうか?
当然、現在では建設し直されていると思いますが、
是非ともロケ地訪問したい場所のひとつです。
また、第2話「トリプル・ファイター脱出せよ!」では
哲夫とユリがタンデムする場面があります。
現場までタンデム走行するのはちと辛いか…
※「トリプル・ファイター脱出せよ!」は画面表記に準拠
>お疲れ様です。... への返信
なにしろ50年以上前の作品ですから、周辺の様子が変わってしまっていて特定するのは大変ですね。判明したら是非お知らせ下さい。こちらでも分かりましたら記事で報告させて頂きます。
なお、コメントをいただいていることに先ほど気付いたので、お返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
稲城、生田、八王子、多摩などの現在も存在する神社を検索して、写真を手掛かりに探しています。
主に鳥居の形、社屋、大きな石、隣に公園などなど。なかなか難しいですね。
コメントありがとうございました。
確か以前も神社の名前のお問い合わせを頂いたと思いますが、残念ながら解明できておりません。
ブログやX等のSNSで神社の名前をご存じの方はいないか呼びかけてみたいと思っています。
分かり次第ご連絡させて頂きます。