残念ながら浩子さんがゲスト出演された3エピソードはどれも未収録です。
東映チャンネルで放送してもらえないかな?
放送してもらえるなら契約するかも??
「残月のブルース」に新宿の末廣亭という寄席が登場するのですが、その場面で女の子がちらっと映るのですが、それが浩子さんらしいです。以前YouTubeに動画があったのですが、残念ながら現在は削除されていてDVDには未収録です。 #斉藤浩子https://t.co/CZqB8Nzc2p
— じぇーご (@JL6PQY) March 7, 2021
「残月のブルース」に新宿の末廣亭という寄席が登場するのですが、その場面で女の子がちらっと映るのですが、それが浩子さんらしいです。以前YouTubeに動画があったのですが、残念ながら現在は削除されていてDVDには未収録です。 #斉藤浩子https://t.co/CZqB8Nzc2p
— じぇーご (@JL6PQY) March 7, 2021
本日2019.09.15は斉藤浩子さんが宮田トシコ役でゲスト出演された
仮面ライダーV3第31話「呪いの大幹部 キバ男爵出現!!」放送46周年記念日です。
舞台は小淵沢という地区で本編では小淵沢村と呼ばれており、
架空の地名と思ったら本編で登場した地図にはしっかりと小淵沢町と書いてありました。
地図に書いてあるくらいだから実在するとは思いましたが、
少々気になったので調べてみると放送当時は山梨県北巨摩郡に小淵沢町という自治体が存在しました。
私としては単独の自治体として現存していてもらいたかったのですが、
2006年に近接していた北杜市に編入されています。
さて、浩子さんが演じておられたのは
旧家という名に相応しい門構えの豪邸の娘さんトシコちゃん役で、
少年仮面ライダー隊に所属しておりライダー隊に事件発生の第一報を報告したり、
母親を救う為とはいえ宮内洋さん演じる風見志郎や滝和也的なケンを窮地に陥れ苦悩するという
重要な役を演じておられました。
("トシコ"の表記ですが、出典によっては"トシ子"と書かれています。)
浩子さんの活躍以外にも見所がありまして、
V3の愛車ハリケーンが無人で坂道を駆け上がってきた時は
「どうやって撮影したんだろう?」と驚きました。
その撮影方法はすぐに分かりましたが、言ってしまえばすごく簡単に思われるかもしれません。
しかし、かなり危険な撮影で何度となくテストされた上で撮影を行われたのだと思います。
CGの無い時代にこの映像を作られたスタッフの皆さんに感謝です。
なお、この仮面ライダーV3第31話はあのデアゴスティーニ様から発売中の
仮面ライダーDVDコレクション第27巻に収録予定のようで、
来年6月9日に発売が予定されています。