goo blog サービス終了のお知らせ 

ドラゴン星から来た男

文章量はBlueskyやX等SNS並のブログです。なお、記事中のリンク先の数多くがリンク切れしています。

トークショー開催!

2015-02-08 11:10:51 | ガンバレ美人おまわりさん
今日、13時から埼玉県川口市で「未来からの挑戦」上映会&トークショーが開催されますが、
トークショーには斉藤浩子さんが出席されます。
お伺い出来ませんが、こちらから応援しております。
また、会場に行かれる皆さんのレポート心から楽しみにしています。
それから浩子さんから「いいね!」を頂きました!!
コメント

北の国から'98に関して

2014-11-22 14:50:47 | ガンバレ美人おまわりさん
以前「北の国から'98に斉藤浩子さんのお名前がクレジットされている」という
趣旨の記事を書いたことがあるのですが、
このたび、私が常日頃言っている斉藤浩子さんは
この番組に出演されていない事が判明しました。
どうりで何回見ても浩子さんの姿が見えないわけです。
浩子さんご本人がロコモーションで「出演していないのですが…」との
主旨のコメントを書かれているので間違いないです。
う~ん、同姓同名の方が出演されているのでしょうか?
コメント

『新 仮面ライダーSPIRITS・10』買いました!

2014-11-22 13:17:01 | ガンバレ美人おまわりさん


斉藤浩子さんのインタビューが掲載されていると聞いて予約していた
「新 仮面ライダーSPIRITS・10」をツ〇ヤで受け取って来ました。
相変わらず笑顔が素敵な浩子さんで、
大変楽しい記事が掲載されていましたが、
一番驚いたのが「仮面ライダー対ショッカー」で
浩子さんが着ておられた服が現存していたという事です。
(赤い生地に黒い水玉が付いているアノ服)
その姿で藤岡浩、さんとのツーショット写真や
Xライダー第4話撮影中の速水亮さんと写っておられる写真など
始めて見る当時の貴重な写真も多数掲載されていました。
また、予約する時にお店の人から通常版か特装版か聞かれたのですが、
2種類も同じ本が出ているとは知らず少し迷いながらも
価格が高い特装版を予約しました。
実際、受け取った特装版は通常版と比べると価格が高く表紙が違うだけではなく、
オールカラー非売品の仮面ライダーSPIRITSカラーライズド・バージョン、
第8話「約束の蒼空」が別冊特典としてついていました。
これまたなかなか面白いスカイライダーの物語で
特装版を買ってよかったと思います。


↑「約束の蒼空」表紙


↑「約束の蒼空」裏表紙
コメント

1時間くらいかかってしまった…

2014-11-05 22:25:31 | ガンバレ美人おまわりさん
先ほどfacebookでちょこっと書き込みをしたら
多くの方々からコメントや「いいね!」を頂きましたが、
何と言っても浩子さんから「いいね!」ふたつとコメントをひとつ頂いた時は
感動で嬉しさが満ち溢れてしまいました。
すぐに返信をお送りしたかったのですが相変わらずの筆不精で
「あ~でもない、こうでもない」と修正をしていたのと、
FT-132Aの文字入力のし辛さでかなりの時間が経過してしまったため、
FT-132Aでの入力を諦めてPCを緊急再起動!
そんなことをやっていたら2~3行の返事を書くのに
1時間らいかかってしまいました。
う~ん、読んでもらえたかな…?
そう言えばファンレターを書いていた頃もそうでした。
浩子さんが出演された番組の感想をファンレターに書いていたら
1通書くのに1週間や2週間かかってしまうのはザラでしたね…
う~ん、懐かしい思い出です。
コメント

一時的に在庫切れ!?

2014-10-16 11:47:37 | ガンバレ美人おまわりさん
昨日はかなり斉藤浩子さん関係の記事を閲覧して頂いていました。
やはりDVDで「電エースタロウ」が発売されたのが影響しているのかな?
でも、このDVDですが昨日予約しようと思ったら
「一時的に在庫切れ;入荷時期は未定です」と表示されているではありませんか!
発売日当日にこのような告知がされているDVDなんて初めてで、
CDでもこんな事は経験がありません。
とりあえず予約は入れましたが、さ~てどうなる??
コメント

車で斉藤浩子さんの「何処かで愛が」を聴きまくり

2014-09-25 19:02:07 | ガンバレ美人おまわりさん
今日は初めて車で「猿の軍団ミュージック・コレクション」を聴きましたが、
久しぶりの晴れ間という事もあり、それにぴったりの爽やかな歌声の斉藤浩子さんの
「何処かで愛が」は繰り返し聴かずにはいられませんでした。
でも、同じCDやシングルレコードに収録されている藤田とし子さん版は
3番までのフルコーラスヴァージョンなのですが、
この斉藤浩子さん版は2番までなんですよね。
ぜひ3番まで聴きたいところですが、以前発売されたLPは2番まで、
ミュージック・ファイルも2番まで、今回のCDも2番までという事を考えると
斉藤浩子さん版のフルコーラスヴァージョンは存在しないのかな?
もし本当に存在しないのであればレコーディングしませんか?浩子さん!!
コメント

斉藤浩子さんインタビュー掲載!

2014-07-13 20:17:59 | ガンバレ美人おまわりさん
宇宙船Vol.145に斉藤浩子さんのインタビュー記事が掲載されるという情報を知ってから
発売されるまでの日々がなんと長かったことでしょう。
さて、Vol.145は関東地区では7月1日発売ですが、こちらへは雑誌は数日遅れて入荷するのが常なので、
多分この日に入荷するかなの予想の元、7月3日にツ〇ヤに行くと予想通り入荷していました。
該当ページを確認してガバッと開くとカラー写真で
昔と変わらぬ斉藤浩子さんの笑顔が飛び込んできました。
しかし、私が知らないだけかもしれませんが、
宇宙船に斉藤浩子さんの単独インタビュー記事がカラーページで載るなんて
朝日ソノラマから宇宙船が発売されていた頃にも無く、
多分、少年ドラマシリーズの「その町を消せ」を撮影した頃のインタビュー記事が
月刊OUT増刊ランデブーに載って以来かな??
(去年でしたか某女性誌にモノクロでインタビュー記事が掲載されたことはあります。)

さて、記事ですが帰って読むのを待ち切れず、まずは数回立ち読みし、
更に家へ帰って何回も浩子さんのインタビュー記事を読ませていただきました。
バロム・1やキカイダー等の東映作品を初めとして
猿の軍団のDVDボックス発売間近ということもあり、
この作品中心にインタビュー記事が掲載されていましたが、
初めて知ったのが、猿の軍団のあまりの強行スケジュールのために撮影が辛く
「いつまで撮影するんだろう?」と台本に愚痴みたいなことを書き込んだ事があるそうです。
ん?その台本は残ってるんですかね…見てみたいです。

さて、十分すぎるほど浩子さんのインタビュー記事を読んだ後は読者プレゼントの
浩子さんのサイン色紙を手に入れるべく応募用のアンケートハガキを書いたのですが、
ただ単に欲しいのは「10の浩子さんのサイン」と書くだけでは編集部の皆さんに悪いので
ひと通り全ての記事に目を通し回答を記入しはじめたところ、
なんと浩子さんのサイン色紙が3名に当たる事が判明しました!
1名限定だとばかり思っていたので「これは当たっちゃうかも!?」との思いが湧き上がり、
更に真剣に記入を始めたのは言うまでもありません。

最後の「ご意見、ご感想、ご要望等」自由に書く問8には
推敲に推敲を重ねた(?)「また斉藤浩子さん関する特集を企画して下さい!」との主旨のメッセージを
記入欄に目一杯書き込んで燃え尽きました。
このサインは2014.6.7の記入があり、インタビューが行われた日が分かる貴重なものです。
是非、当たりますよ~に!
コメント

Happy Birthday

2014-06-15 14:29:59 | ガンバレ美人おまわりさん
今日は斉藤浩子さんの誕生日ということで
facebookでお祝いのメッセージを送り、そのあとにお返事もいただきました。
その後も続々とお祝いのメッセージが届いているようで、
浩子さんはひとりひとりにお返事を出しておられるようでした。
ちょっと負担が掛かってしまうのではしまうのではとも思いましたが、
来年もメッセージ出してしまうんだろうな…
コメント

"魔拳!カンフーチェン"の小ネタっていうか斉藤浩子さんに関する新発見

2014-06-06 22:22:37 | ガンバレ美人おまわりさん
魔拳!カンフーチェン第1話では"斉藤浩子"で、
第2話では"斉藤ひろこ"になっています!
コメント

再び…

2014-04-30 20:47:05 | ガンバレ美人おまわりさん
最近再び、斉藤浩子、定岡浩子の検索ワードで
当ブログへお越しの方々が増加中です。
でも、大したこと書いてなくてごめんなさいA^^;
コメント