goo blog サービス終了のお知らせ 

ドラゴン星から来た男

文章量はBlueskyやX等SNS並のブログです。なお、記事中のリンク先の数多くがリンク切れしています。

“超獣機神ダンクーガ GOD BLESS DANCOUGA”視聴終了

2023-02-15 02:12:21 | 熱血・スーパー・リアルロボ
“超獣機神ダンクーガ GOD BLESS DANCOUGA”視聴終了しました。終盤、獣戦機隊が歌ってましたが、バックに書いてあったダンクーガのスペルがDANCOUGAではなくDANCOUGARになっていました。レンタルビデオもこのスペルになっていたように記憶しています。DANCOUGERと書いてある資料も散見しますが、忍がTV版でD・A・N・C・O・U・G・Aと叫んでいるのでDANCOUGAが正解です。
コメント

GOD BLESS DANCOUGA

2023-02-15 00:23:21 | 熱血・スーパー・リアルロボ
今から“超獣機神ダンクーガ GOD BLESS DANCOUGA”~やってやるぜ!
コメント

失われた者たちへの鎮魂歌

2023-02-08 22:32:07 | 熱血・スーパー・リアルロボ
今から「超獣機神ダンクーガ 失われた者たちへの鎮魂歌」を観ますが、
90分の長丁場だけど寝落ちせずに完走出来るかな?

~1時間30分経過~

そして無事に完走しましたが、「超獣機神ダンクーガ 失われた者たちへの鎮魂歌」は初めて観ると思っていたら、爆発シーンの途中に「ビデオ買ってくれてありがとー」との一文を観てもうかなり前にビデオをレンタルして観たのを思い出しました。当時もこうやって映像を一時停止して何が書いてあるか確認しましたもん。

コメント

超獣機神ダンクーガのTVシリーズの配信が始まっている!

2023-02-07 19:24:13 | 熱血・スーパー・リアルロボ
DMM TV発足時にはOVAしかなかった超獣機神ダンクーガですが、いつの間にかTVシリーズも配信されるようになっているではありませんか! でも、dアニメストア for Prime videoで全話視聴してるので、とりあえずOVAを視聴しないと。
コメント

襲撃のプレリュード

2023-01-30 17:57:21 | 熱血・スーパー・リアルロボ
最初にお伝えしておきますが、登場人物の名前や登場するメカ関連の名前(名称)をまだ全く覚えていません。さて、YouTubeでオープニングを観て主題歌はよく知っていた機甲創世記モスピーダの第1話「襲撃のプレリュード」を初めて丸々視聴しました(昨夜)。

OPに登場する可変機のどれかがモスピーダだろうと思っていたら、本編で登場した可変型バイク2台の内で後から登場した可変型バイクがモスピーダと一度だけ呼ばれていました。しかし、これだけ地球がインビットに支配されていたら燃料や武器弾薬の補給もままならいと思いましたが、バイクのエンジンの事を主人公と思われる人物が頻りに誉めていたので燃料に関しては暫くは気にしなくていいと思います。
コメント

マグネロボ ガ☆キーンのOPとED

2023-01-06 08:32:09 | 熱血・スーパー・リアルロボ
OPは鋼鉄ジーグと同じくローカル放送版30分番組Ver.だと思っていたらキー局版25分Ver.で1番しか流れず少々拍子抜けして、EDは2コーラス流れましたが、なんか少し短かったような?また予告編がかなり短めだったのでOPと同じく拍子抜けしました。しかし、動画冒頭の「東映のOP」を除くとOPとEDを合わせて正味23分17秒で地上波で放送された時はコマーシャルを入れると25分番組では“尺”が足りないのでキー局Ver.は25分以上の放送時間だったかもしれません。

マグネロボ ガ☆キーン
DMM TV|アニメ・エンタメ見放題、コスパ最強月額550円

DMM TVなら【初回30日間無料+最大3ヶ月間550pt付与】アニメ・エンタメ充実のラインナップ!新作アニメに加えてDMM TVでしか観られない独占・オリジナル作品も見放題!

DMM TV

 
コメント

『超電磁マシーン ボルテスV』実写リメイク化 フィリピンで2023年放送

2023-01-05 08:25:59 | 熱血・スーパー・リアルロボ
てっきり劇場版で公開されると思っていましたが、テレビシリーズとしてリメイクされたんですね。フィリピンでのボルテスⅤへの愛が伝わってくる予告動画はオリジナルを知っている人にはたまらない胸熱シーンが盛り込まれていて、言葉が分からなくても間違いなくある程度楽しめそうです。
ちなみに主題歌を歌っている堀江美都子さんはフィリピンへ行くと国賓待遇だそうです。
『超電磁マシーン ボルテスV』実写リメイク化 フィリピンで2023年放送 【映像公開】

『超電磁マシーン ボルテスV』実写リメイク化 フィリピンで2023年放送 【映像公開】

ニュース| 1977年〜1978年にテレビ放送されたロボット・アニメーション『超電磁マシーン ボルテスV』が、45年以上の時を経てフィリピンで待望の実写リメイク・TVシリーズ...

ORICON NEWS

 

Voltes V: Legacy: The world is under attack | MEGA TRAILER
コメント

超獣機神ダンクーガ・・・完

2022-12-31 19:39:07 | 熱血・スーパー・リアルロボ
明日(2023.01.01)でdアニメストアforプライムビデオの契約が更新されてしまうのでその前に超獣機神ダンクーガのラスト4話を一気観しました。第38話「最後の咆哮~Darkness and ruins~」で放送が打ち切られたと話に聞いていたのでストーリー展開が盛り下がると思いきやそんなことはなく大いに盛り上がる最終回でしたが、宇宙の騎士テッカマンや氷河戦士ガイスラッガーみたいに的の本拠地に向かって旅たって唐突に「完」でした。真の最終回はOVAの『失われた者たちへの鎮魂歌』らしい・・・
また記憶では鎮魂歌はレクイエムと読むはず!?
コメント

ほんとのキスをお返しに♪

2022-12-31 01:23:09 | 熱血・スーパー・リアルロボ
ほんとのキスをお返しに~♪・・・が初めて流れたのは第34話「故郷に別れの歌を~Long goodby~」だったのか・・・
コメント

飛行ブースター!?

2022-12-30 20:03:57 | 熱血・スーパー・リアルロボ
超獣機神ダンクーガ第32話「空からの強敵~Target~」で飛行ブースターの話が出たけど次の第33話「飛べ明日へ!!将軍の子ら~Caputure the intelligence~」ではフ飛行ブースターの話は出なかったな~。確かあと5話しかないけど活かせるのかな?
コメント