有卯の星占い

78枚のタロットカード、シャッフルがだんだん面倒になってきたこの頃。

夏至図が気になる

2022-06-05 23:40:47 | 占い

有卯です。


ミシンのサブスクが無いもんかと調べたらレンタルはありました。
まあでも当分は
手縫いでやってくつもり。

サブスクで車をちょっと検討してます。
今テレビCMで見かけるホンダの楽まる。
トヨタのKINTOは車検が入ってないのでお得感無しと思ったけど、
ホンダのなら車検も含んでいるんで良いかな。



その前に社会と自分の運気を夏至図で向こう3ヶ月観てみます。
今年の夏至は6月21日、蟹座に太陽が入るのが18時14分。
その中で気になるところをちょっと書いてみます。

3室牡羊座3度に月、6度に木星が位置して2天体は合。
近場への行楽や外出に
向けて気持ちが緩むのはこの座相からです。
楽観的で陽気で友人たちとの集まりも楽しいでしょう。
ただくれぐれも感染症には注意しなくてはね〜。
月・木星のそば、魚座25度に病気の海王星が居座ってますよ。

そして何よりも地震や天候がとても心配です。
ICが牡羊座8度29分。
4室牡羊座20度に火星、16度にキロンが合です。

4室は家庭、家族、家屋などの不動産、町内、地元、母親などの暗示。
火星はそれらに吉凶両方をもたらします。
良い方だと生家を離れて自立するとかあるけど、悪い影響だとケンカ、
家族間のトラブルも起こりやすいとき。
同時に何かの損害、災害や火事、空き巣、地震も心配です。


また4室は国民や国土でもあるので、それらを守るための外交や施策
も重要な3ヶ月です。
ミサイル打ち上げられたり、領空・領海侵犯にはっきりした態度を示
さないと。火星だから国の言い分ははっきりさせるでしょうが、攻撃
に攻撃で返すと怖いことになりそう。


大雨で洪水やヒョウが降ったりとか、天災は突然やって来ます。
月と木星が合なのは、お金を貯めるとか、食料や生活必需品の備蓄を
しっかりやってねと言うことです。

夏至図の読みはまた別の日にもうちょっと書きます。








 今日も訪れてくださってありがとうございます。

コメント