goo blog サービス終了のお知らせ 

有卯の星占い

78枚のタロットカード、シャッフルがだんだん面倒になってきたこの頃。

言いたいこといっぱいあるけど暑い!!

2025-09-01 22:45:18 | 雑記

有卯です。


たぶんこの夏は人生で一番ウナギを食べてると思う(他国製)。
朝ゴミ出しで外に出ただけでも頭がフラッとするので体力保持に。
ウナギに栄養があると言われるのは悪食だからって。
悪食(あくじき)とは何でもかんでも食べる輩のこと。
人には良くない栄養素もあると聞くので食べても年に一度ぐらい。
いやいや 一番の理由は値段が高くて簡単に手が出ないからだけど。

以前TVで聖路加の故・日野原先生がうなぎの白焼き・蒲焼と2尾
食べてるのを観た。
毒素も取り込めるタフな人なんだと長寿の理由がわかったな。
毎週食べてはるとかで 皆さんもぜひ食べてとおっしゃってたけど
・・・それが健康の処方箋なら庶民は実践しにくいぞー。
私は社会のジャマになるんで100歳までも生きたくないけど。


でも国民がウナギ食べて元気出しても政治や外交がとんでもない
ことになってきてる。
日本の不動産や土地や水源を外国に買い占められてどうするんか。
アフリカ某国が優秀?な自国民を日本が移民として呼びたがって
いると広報してしまい、そんな話がどうして出てくるのか。
考えが甘すぎ、人が良過ぎの日本人。
私らは将来子供達にどんな日本のバトン渡すのだろう。








 今日も訪れてくださってありがとうございます。

 

コメント

トマトも必死の夏

2025-08-30 20:48:38 | 雑記

有卯です。


私だけじゃないけど、夏バテが体から蒸発してくれません。
気温37度、屋外は40度超え。
普通の日本人が普通に仕事して暮らせる温度を超えてます。
夜12時でも2階の私の部屋は33.9度。
水道水が生ぬるいのは地中まで熱波が届いてるから。
暑さが続けばそのうちに水道管が破裂しそう・・・・。


去年8月の私のブログにーーー
『今度はMポックスとか、ガザではポリオが流行の兆しだそう。
WHOが日本にMポックスのワクチンを寄付して〜って言ってるけど
ちゃんと金ぐらい払えよっ!』

トランプ政権に80兆円の投資するとか、アフリカが日本になると
か、またはその逆とか話がわかりません。でも腹が立つよね。
日本の、主に政治家の考えと発言の甘さが世界から利用されてます。
そして国民の血税が世界にばら撒かれてる。何が少子化対策かい。
こんな国に生まれて納税だけやってく人生って幸せか?って思うな。


気学を勉強してから方位を見て買い物に行くようになってましたが、
最近はスーパーのポイントが普段の3倍、5倍、8倍の日を選んで
出かけてます。チリも積もれば山〜。
平安時代の人よ、令和時代は祐気取りよりポイント優先なんだっ。



ミニトマトの苗
あまりの暑さに世話できないので室内に入れてます。
そこにやっと1個だけ実がなった!


確か丸い普通のミニだったはず。ひょうたん型ミニトマト?
2個くっついて助け合ってるの?

実は食べて、タネは来年のリベンジ用に置いときます。

 

 

 

 

 今日も訪れてくださってありがとうございます。

 

コメント (2)

ニンバスが危険です

2025-08-24 23:48:18 | 雑記

有卯です。


ちょうど1年前の8月にコロナと溶連菌に感染しました。
私は免疫力が高くて本来は感染症に強いんだけど。

小学生の頃インフルエンザが流行って、まだワクチンがない時代。
学級閉鎖〜学校閉鎖まで広がって町から子供の姿が見えなくなり、
でも私はひとり元気で遊び相手もなくウロウロしてたんです。
学芸会、遠足、運動会と楽しい行事が全部無くなった恨みは今も
消えない。

それから歳降りて持病で免疫抑制剤を10年も飲み続け、去年は
夫の2度の入院、手術、なん度も病院通い、ゆずちゃんの旅立ち。
一通り終わった直後にコロナ・溶連菌に感染してしまいました。
抵抗力が無くなり アドレナリンがゼロになったんでしょう。

そして今度はオミクロン株の変異種・ニンバスが登場したそうな。
カミソリを飲み込むような喉の痛さは去年経験しています。
あの激痛、すっごいよ。
薬を飲んで2日目にやっと水を飲めるようになった時は泣きまし
たね〜嬉しくて。数滴の水飲んで涙が出るってどれほどのことか。

この猛暑に水を飲めなくなるとえらいこっちゃです。
みなさん、注意しましょう。


私の疲労回復は7時間の睡眠と2時間のお昼寝。
これで行くと元気復活なんだけど家事がはかどりません。
マイナスにマイナスかけるとプラスになるぞってことで今日は
夏バテの体で洗濯2回、シーツの交換、ガレージの掃除と洗車
やってみました。
あら、なんか元気ですよ。
やる気の火星は天秤座にいて蟹座の木星とスクエア。それ以外
たいしたアスペクトは無いけどな。家事ははかどったけど。


家計簿の数字をいじってたら面白い計算が偶然できました。
34000÷11=3090.909090909090909
上の答え÷12=257.575757575757576
どちらも割り切れるの。
この前からテレビや時計の数字を見るたびにゾロ目なんです。
おもしろい・・・・のは私だけかな。

もう夏バテなんで無視してください。







 今日も訪れてくださってありがとうございます。

コメント

悪趣味

2025-08-20 23:40:18 | 雑記

有卯です。


最近の私の趣味・・・・ひざの手術あとを人に見せたくなること。

5ヶ月ぶりにクリニックに血圧薬をもらいに行った。
手術した病院やリハビリの話をしつつ「見てみます?」と先生に言う
と「内科医だから血はちょっと・・・・」なんて予想外の言葉。

これは絶対見せてやるぜって内心思いつつ、スカートの裾をめくる。
鉛筆1本でうす〜く10㎝ぐらいの線を引いたような傷あと。
だからもちろん血まみれでもないしグロくもない。
キャプテン・ハーロックの顔の傷みたいな縫い目が残ると思ってた。

思いがけない傷痕だったので 先生も看護師さんもへえ〜キレイに治る
もんですねえ。
でも先生の目はちょっとうろついてて、看護師さんの方が熱心に覗き
込んでた。女性の方が血に強い。
医者でも血を見ると卒倒する人がいるそうな。

私だけが痛い思いしたのは残念なんで 人と分け合おう、なんて勝手な
言い分。だからスーパーでもゴミ出しの時でも知り合いに会うとすぐ
見せられるようキュロットスカートやゆるいパンツを穿いてる。








 今日も訪れてくださってありがとうございます。

 

コメント

お礼は宝くじ

2025-08-19 09:12:09 | 雑記

有卯です。


冷蔵庫の中のじゃがいもが芽を出しかけてたので大急ぎで料理。
お好み焼きでなくガレットのつもり。

小麦粉無かったので片栗粉使ったら粘りが出てしまいました。
ローズマリーとヒイラギは飾り・・・似合わない。
ヒイラギって『柊』と書くのですが、この漢字なんか好き。


お世話になった人にお礼したいけど何もいらないって。
贅沢も浪費もしない、欲しいものは自分で買う人なんです。
お気持ちだけで、と言われても 私の気持ちがすまないから
重ねて聞くと宝くじのリクエスト。
これはお菓子とか選ぶ必要がないから楽です。


方位と日取りを選び 祐気取りして2千円と千円のクジ購入。

ついでに自分用にスクラッチくじを初めて買いました。
売り場のカウンター横で育休中のパパかな、バギーに幼児を
乗せて一生懸命削ってました。
それ見てつられて私も1枚購入したわけ。

やり方がわからないので窓口の女性に聞いてみました。
ビンゴみたいに3つ削るのでなく12個全部削るそう。
当たりは3千円かと思ったらよく見れば3千万円也!


もし当たったらアマルフィやサントリーニ島から写真を入れ
てブログ更新しようっと。




 

 今日も訪れてくださってありがとうございます。

コメント

連鎖反応

2025-08-17 15:37:40 | 雑記

有卯です。


テレビで言ってたけど異常気象って連鎖反応するらしいです。
春が短かった、6・7月から高温だった、梅雨が少雨だった、40度
超えの猛暑の夏、降ったら降ったで日本も世界各地も大洪水・・・・。
さて秋からはどんな連鎖が起こるのかな。

政治家の質の悪さも連鎖反応するみたい。
江藤に鶴保に石破2万円総理に続いて小泉古米大臣。
コレどうなの?と思ったこと。
水が枯れた溜池の前で 後ろに給水車を控えさせている彼。
これを見てまさかやるの?マジ?と思ったけどマジやったんですね。
給水車で溜池に水を流し込んでました。一体何回運ぶのか。                
そしてその水、どこから汲んできたの?
お天道様もさすがに失笑したのか怒ったのか、その後すぐに大雨降ら
してきはったわ。(雨乞い大臣としてなら仕事したんかな)

伊東市市長もサイテー。
これはSNSでも兵庫県斎藤知事のように応援できんでしょ。
一度嘘をついたらどんどん嘘を重ねていく悪い手本になってる。
子供の立派なお手本になるような大人が減ってます。


今日はオチのない話ばかり。

 

 

 

 今日も訪れてくださってありがとうございます。

コメント

あかんよね

2025-08-15 23:32:16 | 雑記

有卯です。


太平洋戦争が終わって80年。

今日は買い物があってモールへ行った。
お盆と夏休みですごい人混み。
今日が終戦記念日だったのを帰ってからニュースで思い出した。

 

私が子供の頃は周囲の大人たちはみんな戦争体験者。
戦争中 四国の瀬戸内海寄りに住んでた近所のおばちゃんの話。
ある日対岸の広島に見たことが無い雲が上がって、大人も子供も
外に出て、あれはあの雲はなんやろと話してたそう。

そういう記憶は残る。
子供の私は大人らの会話をぼんやり聞いてただけ。
でも声高に反戦を言うよりもっと市民の声と情景は記憶に残る。



10年前に有志で関空見学バスツアーに行った時の集合場所が
西宮市のニテコ池。

今夜のアニメ見た人は気がつくかな。
火垂るの墓の兄妹が暮らした穴蔵の場所・・・・って小説だから。
小説だけどここには碑が立ってるそう。

この兄妹の不幸より先に日本と日本軍はアジア各国で酷いことを
やってるんだから、被害だけでなく加害も語らなくてはあかんよね。

 

 

 

 

 

 今日も訪れてくださってありがとうございます。

 

コメント

Hatenaでいいんか?

2025-08-13 21:11:06 | 雑記

有卯です。


この前から私のMacのネットとメールのオン・オフが遅いんです。
で、今朝とうとうネットもメールも接続できず。夫のPCも同じ。
ケーブルテレビのサポートに聞くと、なんか遠距離とか長距離データが
引っかかってるとか。
向こうで再起動してもらい無事に治りましたが・・・・。

何が引っ掛かってたのか gooからハテナブログにデータ引っ越しした事
しか思いつかない。
そういえば私が毎日訪問してるgooブログ「くるねこ大和」さんともう
一つのブログが、自分のPCと合わないからとAmebaに移行されました。
くるねこさんとこは私と同じMacのはず。

こうなるとハテナブログの継続を考えてしまうな。
でもAmebaにもういちど引っ越しするのもめんどーだし。
gooブログは良かったけどなあ。庶民的でのんびりで めんどくさい事を
書いてないのが多かったもん。


今突然強い雨が降り出しました。ほんと 変な夏じゃ〜。
さてまた明日からの猛暑を乗り越えなくては。
災害備蓄の井村屋「えいようかん」

今年の猛暑も災害だっ!てことで食ってますー。









 今日も訪れてくださってありがとうございます。

 

コメント

猛暑再来だって

2025-08-12 23:42:18 | 雑記

有卯です。


HatenaやAmebaのサイトって電気使用量が多いのでしょうか。
よそさんのブログ読むだけなのにウチのディスプレイが固まるの。
あるいはうちのMACがそろそろ前期高齢者だからかな。


コンビニでギガが買えるってCM、スマホで買えると思うんだけど。
私のは天下一安いOCNで1ギガ550円の月契約。足りなくなった
らスマホから容量追加できるし。1ギガ税込550円です。
Wi-Fi 使ってると減らないから 毎月1ギガ以下で十分。
この前の入院中はWi-Fi使えなかったので4ギガ買いました。
まあね、私は世間とは利用頻度が違いすぎるから引っ込んどくわ。


ハテナブログにデータを移した際に過去記事や写真、そしてたくさん
のコメントを読み直しました。
改めて思うことだけど、これまでどれほど皆さんのコメントに教えら
れ助けられたことか。千冊の本を読むよりずっと学びが多いのです。
ありがとうございました。
お気持ちが変わらなければこれからもよろしくお願いします。
あ、秋からHatenaに完全引っ越します。

いただいたコメントの中にアーユルベーダについて書かれてました。
自分に合う食事のテストをやったらやっぱり生野菜がダメ、でした。
世間は生野菜のサラダ信仰が厚いけど、遠い前世で2度ぐらい中国人
だったかもと思う私はナマモノダメなんです。



やっと雨が降ったら降ったで記録的豪雨と被害の大きさ!
被災した方が心が折れるとおっしゃってたけど本当にお辛いでしょう。
そして明日からまた猛暑再来みたい。
異常気象は連鎖反応するって、じゃあこれから何が起こるのか。
いくつになっても人生は乗り越える山・谷ばかりですね。

 

 






 今日も訪れてくださってありがとうございます。


コメント

マスク氏

2025-08-11 23:46:18 | 雑記

有卯です。


gooブログが11月18日に完全終了となるので、私がよく訪問していた
ブログもどんどん引越ししてる。
私はHatena、ハテナ以外にもAmebaにも。
どちらも広告がいっぱい入って、ブログ作成者さんのお小遣い稼ぎだろう
アフィリエイトもたくさん入ってくる。じゃまで〜す。

昨日の記事『・・・各星座占い』をアップした直後に 二階堂ふみさんと
カズさんの結婚をネットで知ってあわてて二人の誕生日をチェック。
このサインの人は当分結婚運無しと書いてないかと。
幸い書いてなかったし何よりお二人のシナストリーがすごく面白いです。
また別の日に書くけどね、相性で占星術のお手本みたいな出生図です。


昨日はNHKで放映されたイーロン・マスク氏の特集を見てました。
よく思うんだけど 秋刀魚の頃にはすだちが出るし、ブリの頃には大根が
甘くなる。そういう出会いものが人にもあって、トランプ大統領が出る
時はマスク氏のように金とビジョンがある人間が出るんだなって。

現在二人は袂を分かってマスク氏は新党を立ち上げたそうだけど、彼が
ぶっ込んできた「政府効率化省DOGE」の実動部隊は今も恐ろしいほど
立ち回っているそう。
メンバーはマスク氏の息のかかったシリコンバレーの若い起業家たちで
数名が突然政府の官僚省庁や政府系の外郭団体に現れる。メンバー達は
先ず組織のサーバーを占拠して、そこから職員達に一斉に解雇メールを
送りつけるそう・・・・血も涙も無いというか。
その過程は昔の赤狩り(ニュースでしか知らんけど)とそっくりで同僚間
でのチクリ合い奨励みたいでした。

私も確かに官僚主義は良くないし、弊害と浪費の巣窟だとは思うけどね。
突然退職金もなく解雇される人達にも生活があるんだしなあ。
ウチは夫が自営だったからそういう経験もありましたよ。だから頑張れ
というしかないね〜。
ただ、大学や研究施設への資金援助を止めたり節約・節税のために人を
切り捨てているとアメリカの国力はどんどん落ちるよ。

これからほとんどの部分でAI が世界を動かしていくらしい、ですよ。
番組の最後の方でマスク氏が『超知性』の言葉を発してゾッとしたわ。
これが双子座天王星時代を完璧に言い表してるのでしょう。
今後はその超知性を駆使できる人間たちと、第一次産業の存続や維持に
必死に生きる数億の人間たちと二極化するんかな。

あ、それとマスク氏は多産を奨励してて、番組の中でどんどん子どもを
産んでる夫婦が出てました。アメリカの白人女性で子供を背中におんぶ
してる人を初めてみたわ。
原住民のアメリカ・インディアンの女性にはよく見るけど。

この子沢山夫婦、私50年前のヒッピーのコミュニティを思い出した。
あの特異な集団もほとんど遺伝子レベルで書き換えられたように時代に
肉体も思考も乗っ取られてたし。今見ると大昔のコメディじゃー。
この両親の下でドンドン生まれる子供らが〜既存の学校にも行かない〜
将来どんなアイテムを持って親と時代に立ち向かうかおもしろそう。
で、生きてるかな、私。







 今日も訪れてくださってありがとうございます。

 

コメント

七日目のセミ

2025-08-04 23:36:18 | 雑記

有卯です。


あっという間に8月4日。ああもう5日かな。
日中の夫は七日目のセミファイナル状態で起き上がってこれない。
私は平熱35.7度ほどなんで今年の高温でゆで卵の出来上がり。
来年は40度が普通で45度が時々襲ってくるかな。

雨、降らないですね〜。田んぼも日照りで稲が心配。
うちのミニトマトは花が咲くけど実が全然ならない。
レモンも同じで小さな実が全部落ちて無くなってる。
あまりに可哀想なんでミニトマトの鉢は室内に入れてみた。


さてこれから水と米と食料の備蓄をしなくては。
真空パックの玄米、ペット水、乾燥野菜か缶詰野菜の買い置き。

この酷暑は・・・・
人類がこの半世紀にやってきたことの地球からの答えなんだ。

慣れないハテナブログをいじってたらいっそうお疲れ様。
明日から元気だそう。



 

 今日も訪れてくださってありがとうございます。

 

コメント

天王星の記事を探してたら

2025-07-26 21:52:46 | 雑記

有卯です。



過去記事見てると こんなんが所々に出てきて泣いてしまう。
25日はゆずの一周忌です。  

ここにいるよって気配でも音でもたててほしいのに。
お姉ちゃんといると 私といるよりも楽しいんかなあ。



温度計を外に出してみました。
日陰でもあっという間に37度。
お日さんが照ってるとこだと38.5度。

写真は屋内で撮影しました。外、暑すぎ。
気象庁発表の35度はないわ〜〜。



地球の自転速度が急上昇して1日が24時間に満たない日もある
なんてニュースが飛び込んできました。原因不明だそうです。
1.38ミリ秒短いって、いや体感できんっ。

米映画で地球のマントル=核が停止しそうというのがありました。
核に核兵器を打ち込んで核を再起動したらうまくいったという話。
そんなに上手くいくわけない。少なくともトランプ政権の間は。
今の1ミリのズレが数十年後にどうなるか、神のみぞ知るかあ。
いや、人類がいなくなったら神様という概念もなくなるもんね。







 今日も訪れてくださってありがとうございます。


コメント

みんなどこへ行くんだろう

2025-07-23 23:39:23 | 雑記

有卯です。


お盆近いからね〜しんみりします。

ロッキンオンの創刊者・渋谷陽一さんが亡くなりました。
74歳。
知ってる人は知っている、知らない人は悲しむことがないから
心やすらか。

私の世代はミュージックライフからスタート。
洋楽界の過渡期・混乱期にちょっとつまらなくなってロッキン・
オンにシフトしました。
王道にしてサブカル面もしっかり押さえた編集が面白かったな。
3年前に盟友・松村雄策さんが亡くなってますが、まさか彼が
呼びに来たのかなって思うほど早い旅立ちです。
残念です。

オジーオズボーンさんも22日に亡くなりました。76歳。
70代の訃報が続きます。


今週はウチも法事続き。
22日ダボちゃ、25日ゆずちゃん、27日にテト君。
昨日はガスの法定点検で係員さんがいらしたので急拵えの祭壇。

ウチのニャンたちはアンコが好き。
ダボちゃんは最晩年、鬼滅の禰󠄀豆子ちゃんみたいにストローを
咥えるのがお気に入りでした。
みんな個性的で賢く一生懸命生きてくれました。


数年前は庭でお花を育ててたけど、ここ数年はお花の世話など
とてもできなくてすっからかんの庭です。
そういえば大昔のフォークソングに「花はどこへ行った」って
歌がありました。
命はどこへ行くんだろう、行ったんだろう。






 今日も訪れてくださってありがとうございます。

 

コメント

参院選

2025-07-19 21:15:02 | 雑記

有卯です。


高額療養費の自己負担限度額を超えた金額を返金するから
役所の窓口へ来い、とハガキが来ました。
来週は今週よりもっと暑くなるらしいので今のうちに役所
へGO。
そんなこんなで今週は4日間も出かけて疲れました。
昨夜から朝まで10時間も爆睡。
返金されるのは6千円ちょっと。体力消耗とガソリン代を
引いてもまあまあかな。
日本の健康保険制度は本当にありがたいです。


さて明日は激変の時代に合わせるような参院選投票日。
いつの選挙だったか過去記事のコメントに書いてます。

金魚すくいでは大きな元気な金魚は捕まえにくいし、
ポイがすぐ破れる。小さくて弱そうな赤い金魚や、トロい
動きのデメキンをすくうのがコツ。

こうしてすくい上げてほしい金魚達と 網持ってすくおうと
してる某政党が票を伸ばすんでしょうか。


自由・平等・恒久平和は次世代のためにも守らなくてはと
願っての私の1票です。

 


ハテナブログを更新してないのでこの記事そのままコピー
しときます。でもあっちは絵文字が使えないんですよ。







 今日も訪れてくださってありがとうございます。

 

コメント

選挙も なんかなあ・・・・

2025-07-15 23:53:30 | 雑記

有卯です。


ハテナの方を更新したけど どーしてか喧嘩腰になってしまった。
gooは書きやすいです。

大阪市内に住んでる人の猫ブログに昨日のブルーインパルス写真。
真下から撮影してて機体もはっきりくっきりでした。

隊長さんが、市街地の上を飛ぶので大勢の人が見てくれるだろうから
見やすく見つけやすいよう普段より白煙を多く出してくれたそうです。
私も長く尾をひく白煙がなければわからなかったかも。
遠く小さかったけど私は自分が見た機影の姿だけ十分幸せです。



選挙の期日前投票に行きました。
うちの方の投票所は駐車場が狭いのでいつも別会場で。
熱中症ぽくて頭痛いからどうしようかなとタロットすると このカード。

正義、裁き、公平のカード。こんなの出たら行かなくては。


投票所出口に一人一個のお土産ティッシュ。



この参院選で正義や公平や公明正大がなされるかな。

 

 

 



 今日も訪れてくださってありがとうございます。

コメント