XONE(ソードルアーズ)

戸内外探遊ライフ

スピナーベイト理論 1

2011-08-24 02:04:21 | 釣り文庫
ACT:1 スカートボリュームの話

スカートについてはボリュームを抑えると動きが良くなります

昔の何の変鉄もない疎らなラバースカートは大変良く釣れました


例:ストライクキング社スピナーベイト



それこそ水中では見るからに生き物の様に動きまくり…

理由は簡単な事でスカートが密集するとお互いの動くスペースが無くなり「塊」となってしまうからです

そしてスカートのボリュームが多いと「バイブレーションが死ぬ」と昔から言うように、全体の動きにも影響します

しかし当時はラバーですぐ腐って使えなくなっていました


でこれを現在でも再現しようと最近のスピナベでよくやるのが、スカートの間引き

このスピナベのメカニズムを知っているプロやエキスパートが結構やっています

これで格段に動きが良くなります

ソードでは最初から実戦から導き出した最適なボリューム設定を行なっています

この為にシリコン部もほぼハンドタイイング(汗)

更に極秘マテリアルに追加により、ワーム以上のテスト結果を出したのは以前日記に紹介した通り…

ハイボリュームの方が製品段階での見た目は良いですが、これが机上の空論と実戦の違いです

だからこそ知ってるプロは間引く


現在新ファインラバーから最適ボリュームを導き出しタイイング中です!

そして更に外すとバイトパーセンテージを落とせる新集魚トレーラーにより、ソードのスピナーベイトは完成します






にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
広がりますね (ソードルアーズ)
2011-08-25 15:59:30
twmasterさん

鯛ラバはいいルアーですね
あのスカスカ感と動きが素晴らしいです

自分の場合はネクタイの代わりに集魚トレーラーを考えて、ヒット率を上げています
ちょっと一手間ですが…(汗)

ラバージグのブラックラバーいいですね!
揺るがない不変性を感じます

色々考えるとスカート素材だけでもかなり奥が深いですよね…

返信する
選択の幅が・・・ (twmaster)
2011-08-25 14:31:41
バス用ジグのラバースカートの商品展開は元より、フラホッパーに付いているフラスカートタイプも、シリコン版が出ているとか、ソルトの鯛ラバのおかげで、シリコンのラバーやシートも、選択の幅が、広がって、迷ってしまう今日この頃ですねぇ(笑)
そうなると、ラバージグなんかは、初心に帰って、ノーマルなブラックのラバースカートなんかの良さも見直したりしてます(苦笑)
フライタイイング用の素材にまで手に出すと、奥が深すぎて・・・
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。