道脇の草むらで赤い色のアカサシガメ(赤刺亀)を見つけました。
これまで、ヤニサシガメ、ヨコヅナサシガメ、シマサシガメ、アカへりサシガメなどを見てきましたが、これだけ真っ赤なサシガメは初めてです。
名前の通り、口吻を他の昆虫に刺し、体液を吸ってしまう肉食昆虫です。

また、マガリケムシヒキ(曲毛虫引虻)のメスを見つけました。

よく見ると、他の昆虫を捕らえ、体液を吸っているようです。

前から見ると、突き刺す黒色の口吻が見えます。
これから出てくるアオメアブやシオヤアブと同じ虻の仲間です。

明日は天気が良さそうなので、富士山と芝桜を見に行ってきます。
吸血鬼みたい。
富士山と芝桜の絶景ですね。
?ですかね、期待為て居ます富士山とシバザクラ。
どんなことをするのでしょうね。蚊みたいだと困りますね。
ブログを見てください。