goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉ドラえもんのブログ 目標2000湯

日本全国の温泉を巡っています

刺して吸う 肉食昆虫 アカサシガメ(赤刺亀) マガリケムシヒキ(曲毛虫引虻)

2025-05-19 14:57:06 | 温泉
道脇の草むらで赤い色のアカサシガメ(赤刺亀)を見つけました。
これまで、ヤニサシガメ、ヨコヅナサシガメ、シマサシガメ、アカへりサシガメなどを見てきましたが、これだけ真っ赤なサシガメは初めてです。
名前の通り、口吻を他の昆虫に刺し、体液を吸ってしまう肉食昆虫です。
また、マガリケムシヒキ(曲毛虫引虻)のメスを見つけました。
よく見ると、他の昆虫を捕らえ、体液を吸っているようです。

前から見ると、突き刺す黒色の口吻が見えます。
これから出てくるアオメアブやシオヤアブと同じ虻の仲間です。

明日は天気が良さそうなので、富士山と芝桜を見に行ってきます。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
温泉ドラえもん様へ (もっくん)
2025-05-19 15:08:08
怖いですね~
吸血鬼みたい。
富士山と芝桜の絶景ですね。
返信する
温泉ドラえもん様へ、 (快談爺khk5317k)
2025-05-19 19:15:36
色んな虫が居ますね、この虫は害虫?、益虫
?ですかね、期待為て居ます富士山とシバザクラ。
返信する
サシガメ (諦念おじさん)
2025-05-19 21:16:50
赤いサシガメは昆虫の体液を吸うが、人間には、
どんなことをするのでしょうね。蚊みたいだと困りますね。
返信する
温泉ドラえもん (コメントをいただいた皆さんへ)
2025-05-21 14:45:26
 富士芝桜へ行ってきました。
 ブログを見てください。
返信する
Unknown (ノン山)
2025-05-24 19:07:55
こうした虫は、バトルのようなことはするのですか。弱い方が襲われるだけですか。だんだん興味がわいてきました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。