ジャガイモ(キタアカリ)の間引き、追肥、土寄せ 2025-04-10 14:38:47 | 温泉 ジャガイモ(キタアカリ)の株が増えました。一株に3本だけ残して間引きをしました。畝間に有機肥料と化成肥料をやります。土寄せをし、生長するジャガイモに日光が当たらないようにします。追肥、土寄せを4月下旬にもう一度やる予定です。 « 岐阜県 湯元 湯華(ゆげ)... | トップ | 於大公園の八重桜(咲耶姫、... »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ジャガイモ (もっくん) 2025-04-10 17:42:23 間引き、土寄せ、追肥と手入れ完璧ですね。6月には立派なキタアカリの収穫出来そうですね。我が家は毎年義兄さんから頂いています。 返信する 温泉ドラえもん様へ、 (快談爺) 2025-04-10 23:34:01 もうこんなに大きく生っていますか?、土寄せをしないと馬鈴薯が緑色になりますからね。 返信する 温泉ドラえもん (もっくんさんへ) 2025-04-11 15:56:24 だんだんと栽培がつらくなってくるので、誰か差し入れしてくれる人がいたらねえ・・。 返信する 温泉ドラえもん (快談爺さんへ) 2025-04-11 15:57:33 そうそう、太陽光が当たらないよう土寄せをしっかりと行います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
6月には立派なキタアカリの収穫出来そうですね。
我が家は毎年義兄さんから頂いています。
土寄せをしないと馬鈴薯が緑色になりますからね。