昨今報道される「近隣住人間の傷害や殺人」。
これはほぼ間違いなくコロナ禍による失業や不要不急の外出の自粛、リモートワークの弊害だと思う。
日本の家屋、特に集合住宅の一部は、プライバシーを保てない物件だから。
以前、上階に住んでた人と揉めたことがある。
あの場合は楽器演奏不可物件なのに夜中にギター演奏とか、
めちゃめちゃ複数人数で出入りして演奏して騒いで、
どうやらそのために借りたつもりだったらしかったけど。論外。
上階の住人の床は、下階の住人の天井である。
隣室との境目の壁は、実はさほど厚くはない。
このことを失念するとエライコトになる。
通常の状態であるならば、・・・以前のような状態であるならば
生活音は時間帯的にもある程度限定される。
それが現在、下手をすれば24時間が延々と続くわけだ。
管理会社や大家さんを通しても、向こうがその連絡を遮断してしまったら手がない。
事実私は過去何度か直接対峙せざるを得ない状態に陥った。
この諍いは続く。そして拡がる。
双方に莫大な負荷のかかった現在の環境下においては。