goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  野良ナレーター の 上々↑↑ライフ

その言葉の真意

2009-05-05 00:30:00 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
『芸事は元来、神さまに奉納するものである。
 お客さまの向こうに神さまがいらっしゃる。
 その心持ちで、お客さまにご覧いただく。』

これが、かの有名な【お客さまは神さまです】の真の意味。
勝手な都合のいい解釈だけがいつのまにか一人歩き。
故・三波春夫氏は折に触れてこの真意を説明したけれど、全く浸透しなかったのだそうだ。
・・・「バカの壁」の仕業かな。

この間違った解釈を楯に、横暴やワガママを当然の権利と振りかざす人がほんっとーに多い。
困ったモノである。
我がバイト先が面してるガーデンのベンチ(もちろん店外)でお弁当を広げ、
「ちょっと、お水くらい出しなさいよ。気が利かないわね。お客さまは神さまでしょ!」と曰ったツワモノがいる(実話)。

・・・そもそも【お客さま】でもないしさ。
意味わからん。