旅に出てきました。
セントレアからヘルシンキ経由で
↓
ブダペスト(ハンガリー)
↓列車2時間半
ウィーン(オーストリア)
↓列車4時間
プラハ(チェコ)
↓ライアンエアー3時間
ローマ(イタリア)
↓列車1時間
オルヴィエート(イタリア)
↓列車2時間
ナポリ(イタリア)
↓列車1時間
ローマ
ブダペストでは市場のおばさんに意地悪をされ、
ウィーンでは滞在6時間の間にザッハトルテのお店を2軒はしご。
プラハでは「もやしもん」を読んでずっと憧れていたパブの金の虎へ行きました。

31日のローマは盛大な花火大会があったようですが、私は夢の中におり、
ユキユリが水着で温泉に入っている素敵な初夢を見ておりました。
そしてオルヴィエート。



ブドウ畑とオリーブ園の緑に囲まれたオルヴィエートは『世界一美しい丘上都市』とよばれています。
オルヴィエートの町は全体が丘の上にあり自然の城壁に囲まれているので治安はとても良く、ウンブリアジャズフェスティバルの真最中だったこともあり街の中は深夜までイタリアの紳士淑女でいっぱいでした。
ナポリは前評判通り治安は至極悪いけどエスプレッソが前評判以上に美味しいアモーレな街でした。
今回初めてプライオリティパスなるものを作って行ったので、各空港では搭乗前にセレブが集うラウンジを使うことが出来ました。
楽天カードの「プレミアム」を作ると特典で申請できるのですが、プライオリティパスを単体で作ると年会費は4万円。
楽天プレミアムカードは年会費1万円。
プラス、入会時に1万2千円分のポイントがもらえたので、利用前に元が取れている感じ。
そして帰りのヘルシンキの空港ラウンジがMAX料理が美味しくて、ポイントが無くても元が取れそうない勢いで食べまくって飲みまくってきました。
これから新婚旅行のユリユリにもプライオリティパスは是非ともオススメしたいです。
セントレアからヘルシンキ経由で
↓
ブダペスト(ハンガリー)
↓列車2時間半
ウィーン(オーストリア)
↓列車4時間
プラハ(チェコ)
↓ライアンエアー3時間
ローマ(イタリア)
↓列車1時間
オルヴィエート(イタリア)
↓列車2時間
ナポリ(イタリア)
↓列車1時間
ローマ
ブダペストでは市場のおばさんに意地悪をされ、
ウィーンでは滞在6時間の間にザッハトルテのお店を2軒はしご。
プラハでは「もやしもん」を読んでずっと憧れていたパブの金の虎へ行きました。

31日のローマは盛大な花火大会があったようですが、私は夢の中におり、
ユキユリが水着で温泉に入っている素敵な初夢を見ておりました。
そしてオルヴィエート。



ブドウ畑とオリーブ園の緑に囲まれたオルヴィエートは『世界一美しい丘上都市』とよばれています。
オルヴィエートの町は全体が丘の上にあり自然の城壁に囲まれているので治安はとても良く、ウンブリアジャズフェスティバルの真最中だったこともあり街の中は深夜までイタリアの紳士淑女でいっぱいでした。
ナポリは前評判通り治安は至極悪いけどエスプレッソが前評判以上に美味しいアモーレな街でした。
今回初めてプライオリティパスなるものを作って行ったので、各空港では搭乗前にセレブが集うラウンジを使うことが出来ました。
楽天カードの「プレミアム」を作ると特典で申請できるのですが、プライオリティパスを単体で作ると年会費は4万円。
楽天プレミアムカードは年会費1万円。
プラス、入会時に1万2千円分のポイントがもらえたので、利用前に元が取れている感じ。
そして帰りのヘルシンキの空港ラウンジがMAX料理が美味しくて、ポイントが無くても元が取れそうない勢いで食べまくって飲みまくってきました。
これから新婚旅行のユリユリにもプライオリティパスは是非ともオススメしたいです。