
恋の呪文はスキトキメキトキス。
読んでますか?
鉄道新聞。
わたくしのお気に入り列車は
「えちごトキめきリゾート雪月花」
「エヴァ新幹線」
「氷河特急」
年末にブダペストからプラハまで7時間かけて列車移動をしようと思います。
レイルジェットとゆう国際特急列車です。
ハンガリーの首都ブダペストとオーストリアの首都ウィーン~ドイツのミュンヘン間、ウィーンからインスブルック経由でスイスのチューリヒ間。
オーストリア国内では、ウィーン~クラーゲンフルト~フィラッハ間で運行。
世界遺産に登録されているセメリンク鉄道のルートを走ります。
ハンガリー線のレイルジェットは全席指定制。
しかしながらハンガリーの鉄道会社は新ダイヤupdate中とのことで、12/11以降の日付選択は未だ不可。
11月初旬から中旬にかけてオープン予定とのこと。
チェコの鉄道会社はチェコ発の列車は事前購入可能で、チェコ着の列車の予約は不可。
オーストリアの鉄道会社はオーストリア発着のみ可能とのことなので、
予約が取れなかったら消去法で寝台列車にするか迷走中です。
中欧を巡った後はローマから中部イタリアの街オルヴィエートへ。
プラハ→ローマはヨーロッパの勇たる格安航空会社、ライアンエアーで移動。
3000円。素晴らしいコストカット。
ライアンエアーは社長自ら「欠航しようが遅延しようが、我々は我々の都合で運行する!文句言ってんじゃねぇ貧乏人ども!」と言ってしまうほど強気な会社だそう。
楽しみ。