今日は東海市の志縁で、「海老油そば」なる限定品をいただいてまいりました。
甘海老の頭から摘出した香味油を使用したまぜそば。730円。
と、ホームページにある割引券画面を見せて豚めし。250円(ホントは300円)。
うましー!
麺は低加水気味な中太縮れで、もちもちした食感が非常に美味しい。
でも期間限定の間にまた食べたいほどではない感じ・・・
香味油にパンチがない。
やはり志縁はしょうゆが正解だと思う。
見た目はシンプルすぎる醤油ラーメンなので、運ばれてきた初見ではガッカリしたのを覚えている。
けれど今となってはそのシンプルさが優しさの固まりに見えてしょうがないアラフォー。
そして今日は勇気を出して写真を撮ってみました。

撮影を思い出す前にまぜそばっちゃったので見た目がすっごいまずそう。
写真を撮るには勇気だけじゃなくてセンスもおおいに必要なようで。
比較↓公式ページの写真

未訪ですが店主は東別院の喜多楽(きたら)というお店の出身だそうで。
あー明日もラーメン日和かー
甘海老の頭から摘出した香味油を使用したまぜそば。730円。
と、ホームページにある割引券画面を見せて豚めし。250円(ホントは300円)。
うましー!
麺は低加水気味な中太縮れで、もちもちした食感が非常に美味しい。
でも期間限定の間にまた食べたいほどではない感じ・・・
香味油にパンチがない。
やはり志縁はしょうゆが正解だと思う。
見た目はシンプルすぎる醤油ラーメンなので、運ばれてきた初見ではガッカリしたのを覚えている。
けれど今となってはそのシンプルさが優しさの固まりに見えてしょうがないアラフォー。
そして今日は勇気を出して写真を撮ってみました。

撮影を思い出す前にまぜそばっちゃったので見た目がすっごいまずそう。
写真を撮るには勇気だけじゃなくてセンスもおおいに必要なようで。
比較↓公式ページの写真

未訪ですが店主は東別院の喜多楽(きたら)というお店の出身だそうで。
あー明日もラーメン日和かー