goo blog サービス終了のお知らせ 

激辛

2015年10月20日 23時59分58秒 | ラーメン
昨日のじゃんがらとは違ったパンチが効いた麻辣湯麺。

序盤は涼しい顔で食べておりましたが後半は毛穴全開で滝汗流して食べておりました(笑)

でも嫌な辛さじゃないから食べれてしまう自分にびっくりです。





岡山中華そば

2015年10月05日 23時54分21秒 | ラーメン
こんばんは。本日はラーメンネタです。

新橋駅近くにある「後楽本舗」岡山中華そばがいただけるお店。

昭和ただよう店内。

今回チャーシュー麺をオーダー。

茶褐色の豚骨醤油のスープ。スープ単体だとかなり塩辛い感じで富山のご当地ラーメン「富山ブラック」のようにライスと一緒に食べるとちょうどいいのかな。

こちらのお店はコストパフォーマンスを考えると中華そば単品かそば定食がおすすめみたいです。

ラーメンをあきらめない大人のためのラーメン

2015年09月02日 23時18分46秒 | ラーメン
こんばんは
数日振りにお日様を見ました。
数日の長雨で洗濯物が乾かずコインランドリーが混んでるみたいですね。

今回はコンビニで見つけたカップ麺を。

2015年8月31日(月)に発売した「なだ万監修 和だしの麺」は、なだ万が監修し、味へのこだわりはもちろん、「塩分の摂りすぎ」にも配慮した“減塩、だけど美味しい”大人のためのラーメン。

「なだ万監修 和だしの麺 しじみだし醤油」は新開発した3層構造のノンフライ麺。
食物繊維を練り込むことでカロリーを低減するとともに、使用する食塩の量を減らしながらも、中華麺ならではの弾力ある食感を保っています。
スープは、和風だしをベースに滋味深いしじみだしを加えた上品な醤油スープ。
しじみ約70個分のオルニチンを配合しました。

とりあえず購入してみました!
でも今から食べるとメタボ腹の肥やしになるので、今夜は我慢します。。

本日の一杯

2015年08月09日 22時34分24秒 | ラーメン
今の主流の魚介とんこつ系と比べると普通の味噌ラーメンと感じてしまうが、当時は行列に深夜に並んで並んで食べておりました。

なぜか懐かしい味。
金属のレンゲが特徴のお店。

上野でこれからも営業し続けてほしいですね。