北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

「煩悩林道2020」vol.55道道607「石崎松前線」

2020-08-04 04:27:30 | 桧山振興局の林道
(こんにちは)
(みんなでがんばりましょう)
(良い暮らし)

上「疫病退散」

「煩悩林道2020」vol.55道道607「石崎松前線」


道道607号 「石崎松前線」(松前側)

走行日:2020/06/17
場 所:松前町
延 長:23,454m
路 面:舗装


国道228松前町朝日から「大曲り遮断機」までの区間




数年振りに一部、道道と林道が開通し「大千軒岳」登山口まで行けるようになったらしいので
行ってみる事に!




流石に松前町は遠いので途中で前泊しようと思います




前泊地に選んだのは「ガンビダイ」!
ふるさと農道「札前漁港線」に入ります。




目指すはあの山の頂上




ゲート前に到着




まだゲート閉鎖中でした!




「ガンビダイ」に行けなかったので他の前泊地を探します。
車中泊なので道路沿いの駐車帯でもどこでも良いのですがなるべく景色の良い場所へ!




やって来たのは「折戸海岸












眼前には松前小島?








翌朝、松前町朝日「道道607号石崎松前線」の入口




1.0km地点




2.0km地点




3.0km地点




4.0km地点、左に「大森線分岐




5.0km地点、右手に「上川線分岐




6.0km地点




6.5km地点に在った情報看板














7.0km地点




8.0km地点




9.0km地点




10.0km地点




11.0km地点




12.0km地点で「大曲り遮断機」です。
因みにここまでは2017年に訪れています




ここからは直進の「茂草大曲林道」を行く事になります。




◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク

 〇JCJ支部一覧

 〇JCJって何モノ?


(また会いましょう)

ウクライナに平和を!
No more war
peace
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「JCJ北海道支部2020年度支部... | トップ | 2020乗り物大好き「ジェット... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昔は・・・ (黒ウサギ)
2020-08-05 18:43:36
道南随一の長大な林道でしたが、今は見る影もなくなり利用者の殆どが登山者となりました。
しかも舗装化が進んで楽しくなくなりました。
往時は、石崎まで抜けられて中外鉱山の賑やかさを思い出します。
あっ、でもプーさん遭遇率は、いまだ第一級ですよ(笑)

返信する
黒ウサギさん (ぽんた)
2020-08-06 04:56:31
こんにちは!
ダートが始まる「茂草大曲林道」まで行くだけでも暫く掛かりました。

「ガンビダイ」はやはり6月末でなければゲートが開かないようでした。
返信する

コメントを投稿

桧山振興局の林道」カテゴリの最新記事