北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

長編「宿弗(シュッタ)山に登って絶景林道で山ラーメンしよう!」

2016-06-01 03:58:00 | 林道ナウ
(こんにちは)
(みんなでがんばりましょう)
(良い暮らし)

「疫病退散」

「宿弗(シュッタ)山に登って絶景林道で山ラーメンしよう!」


普通林道 「川東林道」他
走行日:2016/5/29
場 所:むかわ町
延 長:かなりm
路 面:ダート


自称林道マイスター「ぽんた」と「真田林道会」コラボ企画!

長編「宿弗(シュッタ)山に登って絶景林道で山ラーメンしよう!」


今回走破した林道名を御紹介
・「川東林道」
・「川東支線林道」
・「ニタカイ林道」
・「和泉管理車道」
・「富内支線林道」
・「八幡越連絡路作業道」
・「八幡越林道」
・「鵡川左岸林道」
・「上初尾間内林道」
・「八幡林道」




今回の企画は、先日私が「煩悩林道調査」で走った林道を走り、絶景地点で山ラーメン
しちゃおうという作戦!
集合場所の「道の駅マオイ」には仲間が集合。
今回は6台での探索となります。




今回の為に3インチアップを施した愛機「タイガーモス号」!




国道274を一路穂別に向かいます。




コンボイで走るのは気分が良いのですが他人には迷惑でしょうねぇ!




美味しそうな黒毛和牛を眺めながら小休止。




道中「FUJI Tube」の動画撮影などしながら進みます。




今回の参加メンバーの車を紹介しましょう!わたくしJB43




osyorokoma氏、JB43




赤23氏、JB23-1型純正赤、この色は希少なんです。




24pon氏、JB23




TKS氏、JA11




さて穂別の街に入ると何かイベントをやっているようです。




マラソン大会のようです。




まずは起点となる「川東林道」入口となります。




今回も入林申請をして「堂々とコッソリ」遊びます。




トランシーバーで連絡を取り合いながらコンボイは「川東林道」から「川東支線林道」を進みます。




川東支線林道




「川東支線林道」終点から直進して「ニタカイ林道」に入ります。




「ニタカイ林道」途中から「和泉管理車道」に入り「宿弗山」を目指します!
和泉管理車道」は地図にも記載はありません




「和泉管理車道」は急坂ですが良く整備されています。




かなり登って来ましたよ!




絶景ポイントで休憩しましょう!




下界の景色が一望出来ます!




天気に恵まれて良かった!




「鵡川」と穂別市街地が見えます。




息子が撮るとこうなります。




センスの違い!




4月に来た時はこの先積雪で進めなかった地点ですが




今回は更に先に進み登山口跡を探します!




登山口の情報は「一人歩きの北海道山紀行」さんのHPを参考にさせて頂きました。
この方凄い方で北海道640山以上と日本三百名山を踏破されている方なのです!
「一人歩きの北海道山紀行」さんより看板地点




「一人歩きの北海道山紀行」さんより、駐車ポイント。




「一人歩きの北海道山紀行」さんより、駐車地点から尾根筋登山道





「一人歩きの北海道山紀行」さんより、尾根筋登山道頂上付近




上記の事前情報を調査して行ったのですが駐車地点は発見しましたが刈り払われた登山道を
どうしても発見する事が出来ず、とうとう作業道終点に到達してしまったのです!




頭上を飛んで行く旅客機!




少し戻って看板の倒れていた地点から左に延びていた作業道を探索してみる事にします。
戻る途中一段上の林道上から写真を撮っている「ふじ氏」。




4月末に来た時は残雪で断念した道を進みます。




すっかり雪は無くなり順調に進みますがこちらも行き止まり。




終点は「宿弗山」の北隣のピークの近くです。




Uターンするのに難儀した地点も




すっかり春




後方のピークへ登山するはずでしたが道が見つけられずに断念。




素人なので笹漕ぎしてまで登る勇気も無く。
昼食にしましょう!




今回のミッションテーマでもある「絶景山ラーメン」、この景色を観ながら!





各自「絶景山ラーメン」の準備をします。




こんな場所!




準備完了




ドッカ~ン!絶景。
今回「ふじ氏」がここを「山ラーメンの聖地」と命名!




次回は絶対に征服するぞ(笑)「宿弗山」!




さて「山ラーメンの聖地」での食事を終えた我々は鹿から至近距離で見送られながら
次ぎのミッションへと向かうとしましょう!




一人で来た時は散々悩んで突破した崩落ヶ所も




複数台だと




難無く通過(笑)




帰りに「青い石」を皆で観察




表面に付着している鉱物は何でしょう?




雲母のように剥がれます?




さて次のミッションは「富内支線林道」の調査。




4月の調査でここまでは来たのですが流石にここの崩落現場を単独で通過するほどバカではありません。




両側が崩れていますが路面自体はかなり強度が有りしっかりしています。




「24pon氏」がメジャーで通過可能な路面幅を計ります、170cmでした。
ジムニーシエラのトレッド幅は160cm、理論上は通過可能です!




誘導を付けて私が渡ってみます。




通過しました!




続いて「osyorokoma氏」も!




「赤23氏」も通過!




誘導してくれた「24pon氏」も!




「TKS氏」も。




最後に「ふじ氏」も、左後輪かなりヤバかったように見えます!




どんな状況の場所かと言いますと、こんな場所!




沢が増水し沢を横断している林道下のヒューム管が土砂で埋まってしまい増水した沢水で
林道が損壊した状況の場所です。




渡った先の坂もけっこうな状況です。




いつ通行不可になってもおかしくない道です。(実際通行困難だが)




難所を突破した後は順調かと思いきやそうは行かず、下り坂の雨溝の連続が続き、
最終的に行けなくなったら戻る事を考えながらミゾミゾ地帯を下ったのでした。
そしてやっとこさ別の林道に合流!
合流した林道は工事標柱から「八幡越林道」と判明。




「富内支線林道」を進み途中から荒れた道に変わり、今走って来た道は「八幡越連絡路作業道」!
さてここからは全く未知の道、合流した道の左右どちらへ進めば良いのか判りません!
若者達が言うには「左でしょ」!
お年寄り達は若者達の言う事を信じ「八幡越林道」を左へ進みます!




「八幡越林道」を進む事数キロで丁字路に、左は鵡川を渡って通行止の道道へ、
迷わず右手の「鵡川左岸林道」へ突入!




「鵡川左岸林道」を走る事数キロで道は「上初尾間内林道」に変わり、再び山に入って行きます。




「上初尾内林道」途中の分岐を左に入るとそこは予感通り先月下見に来た「八幡林道」!




やりました、ついに国道274号に出る事が出来たのです!




お腹一杯走った今回の冒険!
次回は逆からかぁ!!(笑)

※動画もどうぞ!
煩悩林道 2016 宿弗山絶景林道で山ラーメンしよう!





◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク

 〇JCJ支部一覧

 〇JCJって何モノ?


(また会いましょう)

ウクライナに平和を!
No more war
peace
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「山中の城ラピュタ」大金鉱... | トップ | 「煩悩林道2016」vol.47「焼... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最高デス! (24pon)
2016-06-01 06:14:21
本当に、楽しかったx10(笑)
ブログ読んだらまた抜け殻に戻りそうです(爆)

林道マイスターに超感謝します(^O^)/
返信する
Unknown (TKS)
2016-06-01 07:26:37
「林道マイスター」おはようございます!
「林道見習い」のTKSです!
ようやくMy手拭いも、つぶやきもなくなりかけた(笑)水曜日、危険な記事を毎度ながら朝一見てしまいました、、、本日も目を開けてデスクに座ってるだけの木偶です(爆)
返信する
Unknown (ふじ)
2016-06-01 09:34:47
おはようございます。

まだ脱け殻な方もいるようですが、私は違います!
いつまでも涙やヨダレ流しながらニヤついてる訳にいきません。
今日は朝から、配布させて頂いたステッカーの整理、金銭の確認、撮った写真や動画の整理、ごっこ下見会に向けての準備などテキパキと働いております!

手を休め記事を拝見し、
楽しいにプラスし感動まで味わえた林道ツーリングを思い出し、あらためてジムニー買ってよかった! ポンタさんのblog読者で本当に良かった!と心から思っています。
また楽しい林道ツーリングの企画を楽しみにしています。
ありがとうございました。
m(__)m
返信する
24ponさん (ぽんた)
2016-06-01 13:01:15
参加出来なかったメンバーには悪いけれどいやホント楽しかったですねぇ!
あのガレガレの場所はいつ通れなくなってもおかしく無いですよねぇ!
返信する
TKSさん (ぽんた)
2016-06-01 13:05:20
ヤバいわホント!
あの新規開拓部分を500m単位で調査しないと「煩悩林道」に登録出来ませんので今度は調査目的でもう一度!
因みに「八幡越林道」は左右どちらへ行っても「上初尾内林道」へ抜けているようでした!
返信する
ふじさん (ぽんた)
2016-06-01 13:11:05
何かツッこんで欲しそうな文面ですのでご希望にお答えして!
「仕事してへんやないか~い!」
今思うとあの雨溝ガレガレ区間の荒れ具合は奇跡的としか言いようが無いですよねぇ!
あれ以上荒れていたら行けないしねぇ!
オレ達「持ってる」よねぇ(笑)
返信する
ナイス判断! (やすし)
2016-06-01 18:40:35
はじめまして
去年、私は川東支線林道を経由して八幡越連絡路作業道の奥へと進みました。4km行ったところで土砂崩れでいた。若い方の判断が正解でしたね。
返信する
やすしさん (ぽんた)
2016-06-01 19:22:13
はじめまして、コメントありがとうございます。

「八幡越連絡路作業道」から出た「八幡越林道」は地図では両方向とも「上初尾間内林道」に繋がっていますがやはり山側は崩れていましたかぁ!

「鵡川」側に行って正解だったのですね!

これからもごひいきに。
返信する

コメントを投稿

林道ナウ」カテゴリの最新記事